※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親の家に行く際、お菓子ではなくご飯を持参したい相談です。義姉家族との食事が大変で、手作り料理は無理。何を持って行くか悩んでいます。

県外にある義両親の家に行く時、お菓子を買って持って行っていましたが、
お菓子は最近食べないから、ご飯を持ってきて欲しいみたいです。

義姉家族と我が家と義両親で食事をするから、作るのが大変みたいで。
いつも義母が3品、私が3品作っていますがそれも大変なのかもしれません。

ちなみに、私の実家も遠方で、いつも私の実家に先に帰省してその後義実家に帰省しているので、
手作りの料理を持って行くことはできません。

みなさんなら、何を買って行きますか?
みんなで食べられるご飯がいいと思うのですが。
うなぎとか?それともオードブル?!
みなさんなら、何を持って行きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

実家に帰る時は簡単に済ませられるように、名物のお弁当を買って行きます😊
ただ義実家の場合は義父が酒飲みで米を食べないので、お肉系のお惣菜や近くに良いスーパーがあればお刺身ですかね🤔

🪽

義母さんいつもは義父さんと2人ですかね?🥺
それなら3品作ることないし、量も多いし大変なのかも知れませんね𖦹‎.𖦹‎💧
オードブルやお惣菜系がいいのかなと思います。
ご飯とお汁作ったら行けそうな感じの🙌🏻

aoちゃん

お寿司、焼き鳥、ピザとかですかね?特にこだわりなければスーパーの惣菜売り場にあるオードブルでも良いと思います😊

ママリ🔰

オードブル持っていきます!
義母さんにはお米炊いたりしてもらえたら子どもたちもいろいろ食べられると思うのし、大人の酒のつまみにもなりそうなので☺

らん

私なら食事めんどくさいので外で食べてきてから会って、ご飯どき帰るがいいかと思いました笑