※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

顕微授精での妊娠が流産し、次の採卵まで2ヶ月空ける必要があるか相談です。同じ経験の方はお休み期間がどのくらいでしたか?要必須でしょうか?時間が心配です。

顕微授精による妊娠でしたが、6週で流産してしまいました。
自然排出きれいに完了して次採卵からなのですが
2ヶ月近く空けないといけないものなんですね…


同じような経験された方もこのくらいお休み期間はありましたか?必須なものなのでしょうか、、?


時間が惜しい

コメント

deleted user

それは先生が子宮の状態を見て判断するので、開けないといけない期間は人によって違います🥲

しほ

私の通うクリニックはhcg下がり切るまで次の周期に入れなくて、1回目の流産は3回生理見送りました。
身体が元に戻るまでは治療しても妊娠しにくいそうです🥲
私も顕微です。

焦ってしまうお気持ちは痛いほど分かります💦
ダメ元でタイミング取るくらいならいいと思いますが、顕微だとお金も掛かりますし保険なら回数制限もあるので、しっかり身体を休めてあげてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭♡
    待つしかないですよね、
    待ちます😭

    • 2月17日