![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子がおっぱいに執着し、卒乳が不安。授乳しないと食事も拒否。どうしたらいいでしょうか?
もうすぐ2歳になる息子がいるんですが、2歳の誕生日を迎えた翌日に卒乳する予定なんですが、異常なほどおっぱいに執着していて卒乳できるか不安です💦
日中は保育園に行ってるので、朝の授乳(たまにしないときもある)、帰宅後、寝る前くらいなんですが授乳しないと意地でもご飯を食べない、飲み物も拒否か泣き叫びます。
好きなご飯をあげてもだめです。 気を紛らわすために色々してもだめです。
どうしたらいいでしょうか😭
時々、来月になったらもうおっぱいは終わりだよと言ったりはしてるんですが…💦
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント
![𓃡もまみ𓃩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓃡もまみ𓃩
ママが心を鬼にして、泣こうが叫ぼうがご飯食べなかろうがあげない!!ってするしかないと思いますよ🥹
あとは、もう諦めて、本人から卒乳するまで続けるかですね🙂
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
我が家はおしゃぶりを2歳で卒業しました!
これはちゃんと毎日話して聞かせて、自分で毎日誕生日になったらバイバイって自分で言う様になったくらいで誕生日が来ました!
自分でゴミ箱に捨ててバイバイさせてから、寂しそうにしてましたが出来たことを家族みんなで大袈裟に褒め『すごいね〜!!』『お姉ちゃんだね〜!!』ってたくさん言ったら我慢できてました!
儀式として、ママのおっぱいに自分でバッテンのシールなど貼れたらいいかもしれないですね☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
バッテンシール作成いいですね👀- 2月17日
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね😭💦
お子さんのときは卒乳大変でしたか?り
𓃡もまみ𓃩
うちは2人ともそんなに苦労しなかったです!息子は1歳すぎに自然になくせて、娘は1歳9ヶ月の時だったので結構怒ったり泣き喚いたりしましたが、私も歯を食いしばって拒否して、3日間で諦めてくれるようになりましたよ😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
三日間が勝負ですね🫡