※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

疲れてるので、批判的なコメントはご遠慮ください。旦那の育休終わるま…

疲れてるので、批判的なコメントはご遠慮ください。


旦那の育休終わるまであと、2週間もある。
早く終わってくれないかな。

居たほうが負担が大きい。
朝ご飯も、出てくるまでゲーム。お昼も、何食べる?って聞くと何があるの?なんでも良い〜って言って昼寝。
夕飯も、出てくるまでアニメやゲーム。

沐浴だって、一度もしてないし手伝いもしてくれない。
子供見てて〜って言うとやっと、見る感じ。

茶碗洗ってくれるけど、油や汚れでべったり。

けど、3番目の夜泣きは対応してくれるから凄く助かる。

けど、息抜きしたいな。少しだけ買い物したいな。
って言うと、行ってきたら?って言ってくれるから
お金頂戴。って言うと、500円なら出してあげる。と

出産から退院してから、上の子達の体調不良で殆ど毎日誰かしらが病院に行ってる。

上の子の胃腸炎に、2番目の発熱で風邪。3番目の下痢に
治ったと保育園に1日行っただけで、原因不明の発熱に咳3日目。夜泣き対応に、新生児のお世話。家の事・・

義実家でも行って、ゆっくりお茶でも飲んでお話したい。
けど、旦那は行きたがらない。 

朝目を覚めると、あっという間に夜になる。

早く1ヶ月健診になって、皆でお出かけ行きたい。

あー、自然の空気吸いたいです!!

コメント