
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家は嘔吐し始めてから
2時間くらいは何も飲ませません
欲しがっても我慢させてます
脱水が心配ですが、ここであげると何回も吐いてしまうので😖💦
最後の嘔吐から2時間くらいしたら
スプーン1杯🥄くらい飲ませて、嘔吐しなかったら少し増やして……
って感じで飲ませるようにしています
嘔吐して、数時間後には下痢してると思います
胃腸炎すぐ移っちゃうので気をつけてくださいね😢

はじめてのママリ🔰
今子供が胃腸炎です💦
水分は大切ですが、私も子供が吐き気ある時に飲ませると吐いちゃうのであげてませんでした。
子供は最後に嘔吐してから3時間後には下痢になり、吐き気がなくなりました。
でも以前上の子がなった時はひたすら吐き気のみ一日中続き、下痢にならずに治ったので場合によるのかなとも思います!
気持ち悪いときに車で連れて行くのは大変ですよね😢でも吐き気どめもらったりすると子供も楽になるので私は辛そうでも受診してます。
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
一緒ですね💦うちは小児科が謎の方針で、吐いていても口を湿らす程度の給水を5分に1回と言われました😱
ただ今吐き疲れて寝てしまったので、少し治まると良いなと思っています💦
座薬も排便と一緒に出てしまいました💦(💩する?しない!と言われて入れたのですが…)
まだ下痢になってないので、このまま治まるか下痢するかヒヤヒヤしてます💦
初めての胃腸炎でバタバタしてます💦- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
5分に一回の給水はあげる方も大変ですね😵脱水は良くないと徹底されてますね。
吐き気があるとほんとつらそうですよね😢座薬もタイミング難しいですよね💦
今子供は下痢で食欲もなくてずっと寝ていて、でも時々水を飲んだりゼリー食べたりしてます。
上の子の時は吐き気が長かったけど、ずっと普通便でそのまま吐き気治ったら元気になりました😊このまま下痢せずよくなるといいですね!- 2月17日
-
ママリ🔰
そうなんです💦正確には2分~5分に1回です😂
しかも口いっぱいはあげすぎで、スプーンをすする程度とか細かくて😱
でも寝ちゃって結局ほとんど出来てないですが💦
先生は半日位で治まるとは言ってましたが、今だけに1時間空かないので吐き気いつ治まるんだろうって感じです💦
吐き気が長い分、うちも上のお子さんと同じように下痢は回避したいです😭
お互い頑張りましょう💪- 2月17日
はじめてのママリ🔰
我が家は嘔吐したから
と言って、すぐ病院へは行きません
しんどい時に動かすのも可哀想なので😞…
何より、車で嘔吐が大変なので😰
あまりにも嘔吐が続いたり、
水分がずっと取れない場合のみ受診します💦
丸一日くらいを目安にしています
小児科受診しても、吐き気止めが出たり出なかったり
整腸剤が出るくらいなので
点滴した方が良さそうだなって時以外は様子みてます😢
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちの場合は保育園が厳しくて、胃腸炎の場合は必ず受診、登園時も小児科に許可書のサインを貰わなければならないので、受診は必須なんです💦
とりあえず午前中連れて行きました。
小児科の方針で、吐いていても、ティースプーン一杯を5分ごとにあげるのを4時間繰り返してと言われました😱
でも結局寝てしまい、30分に1回嘔吐で起きてる感じです💦
吐き気止めの座薬も貰いましたが、入れてから排便があり(まだ普通便)、出ちゃいました💦
とりあえず今日は様子見で、明らかに所見がおかしくなったら救急へと言われました💦