※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

周りから保育料の高さについて言われ、我が家は最低ランクで16000円。認可外では5万支払い、稼いでいないため不安。周りの稼ぎについて疑問を感じています。

どんだけ稼いでるって思われてるんだろう。。
周りの人から保育料の話になった時に「保育料高いやろ〜大変やなぁ」って言われるんだけど、残念ながら我が家は最低ランクなので次男も割引きいて2人で16000円ほどです。
認可外の時は5万ぐらい払ってたから本当にしんどかった。
そこの先生にも認可に映る時に「うちとそんな保育料変わらんのちゃうか」って言われたけど、そんな稼いでないですから😑
みんなどんだけ稼ぎいいの?😭

コメント

nakigank^^

わかります。
私は市役所で色々聞きに行った時に、最高額上から2番目だったのですが、こんだけ稼いでるなら仕事しなくても大丈夫じゃないの?とか、保育園の先生に値段わかった時に、パパ結構稼いでるのね〜って言われて(長男も通った仲の良い園長)、いや全然そんなことないんだけど??
と思いました。

上から2番目だから稼いでるとかやめてほしい。
だって幅広いんだし。。
それか旦那がケチでくれないだけ??😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園の先生にそんな言われ方するの嫌ですね😱
    なんかやらしくかんじちゃいます(笑)
    保育料って他人には触れてほしくない内容ですよね

    • 2月17日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    結構ぶっちゃける先生なんですよね。🤣
    あんたは私の母親か?!と思うことも、スパッと言いますし。(笑)
    まぁでもはっきり言うから、裏表なくて接しやすいです。😆

    • 2月17日
もっちー

え、先生分かってても年収の話しないでしょ!と思いましたがするんですね🤣🤣