※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

nunaの抱っこ紐を使っている方へ。マグネット式バックルが子供の顔に当たる問題について相談です。対策や使用感など、ご意見をお聞かせください。

nunaの抱っこ紐使ってる方いませんか?!マグネット式バックルが子供の顔に当たってしまって困ってます🥲
nunaのカドルクリック使ってます。
3ヶ月の子供なのですが、歩く反動で子供の頭が少し揺れる時に、子供の顔にマグネット式バックルが当たってしまうのでヒヤヒヤします💦
nunaの抱っこ紐使ってる方どうですか?
顔に当たっても大丈夫なように、マグネット式バックルと子供の顔の間にタオルを間に挟むとか何か対策してますか?

コメント

🐽

同じもの使っててめちゃくちゃ分かります😭
私の場合は頻繁に使う訳では無いので諦めてますがマグネット部分を覆うようによだれカバーをつければ解決できるんじゃないかなと検討してました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マグネット当たりますよね😭
    子供が寝てても顔にマグネットが当たるのが怖くてそろそろ歩きになります🥲
    よだれカバーですね!なるほど✨
    やってみます☺️
    やっぱ何かで覆うしかないですよね👌

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういえば、同じ商品の楽天の商品レビューとか見ると、同じようにマグネット式バッグが子供に当たるとか書いてるレビューが何故だか無いんですよね🤔
    500件くらいレビューあるから1件くらいありそうなのに🤔

    • 2月17日
  • 🐽

    🐽

    確かに書いてるの見たことないですね🤔
    娘はもう生後8ヶ月でかなり大きめなのでサイズ的なものもあるかもですが、ママリさんは乳幼児ブースター外されましたか🤔??

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みんなバッグルに当たらないのかな?🤔
    不思議ですよね🤔
    まだ乳幼児ブースター付けてます!
    体重6.3kgで身長も大きめだと思います!外したら変わるかな😳
    でも商品の画像とか見ると、やっぱり子供の頭の位置にバッグルが来てるので、当たっちゃう仕様なのかなぁと思いました😮‍💨🥺

    • 2月17日
  • 🐽

    🐽

    気にしてないか気付いてないかメリットの方が勝ってて妥協してるかですよね😭

    3500g超えればブースター無しでもいけるのでちょっとはマシかもです🥺
    ビョルンのワンカイも使ってましたが同じような感じだったので前バックルの宿命だと思ってます😭

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥺
    簡単に付けられるメリットはおっきいですよね🥺

    そうなんですか?知りませんでした😳!
    今日ブースター外して使ってみようと思います☺️
    ビョルンもですね🥺たしかにこれはもう宿命ですね😭
    よだれカバーとかで挟んで対応するしかないですね😭

    • 2月18日