※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリー
お仕事

有給消化中は保育園に預けられますか?園によりますが、多くの園では可能です。役所に確認したところ、有給中も問題ないとのことです。

有給消化中は登園できますか?
園によると思うのですがみなさんの園はどうですか?

月に数日の有給ではなくまとまって有給消化したいと思っています。
4月に育休から復帰復職しますが、育休中に有給がたまってしまって5月に20日消えてまた20日付与されるので、消える前に有給消化して5月中旬から実際の労働に入りたいと思ってます。

その場合、保育園幼稚園こども園等は預けてオーケーなんでしょうか?

役所に聞いたら「有給中も認定要件は仕事なので役所的に問題はないですが園によりますね~園にはうまく言ってやってください~」くらいに言われました!

みなさんの園はどうでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

園に聞いたことないけど、
去年の4月に産休育休中に有給消える分があるって言われて、
産休に入る前に消える分使いました!保育園も行ってましたよ!!!

  • マリー

    マリー

    普通に復職してる風で送り迎えしてましたか?格好は別に気にしてませんでしたか!?

    • 2月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    仕事に行く時も黒のズボンにダウン、夏も黒ズボンにTシャツみたいな感じだったので同じ感じで行きました😆

    • 2月17日
  • マリー

    マリー

    なるほど!一応有給でずっと家にいるのは内緒的な感じですね!
    わたしもそうしようかな🤣

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    有給だし😆😆😆って思ってそうしてました🤣🤣

    • 2月17日
  • マリー

    マリー

    ちなみに有給で家にいる、みたいなの何日くらいでしたか?

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    12日間でした🤣🤣

    • 2月17日
  • マリー

    マリー

    全然いいと思います!
    私有給20日、公休10日の30日にしようかと思ってて
    同じような人いないか探してました🤣🤣🤣🤣🤣🤣

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いやもう消えるだけじゃ無駄だし使っちゃいましょーー!!!💪

    • 2月17日
さくら

こればかりは
ホントに園によると思います🤔

うちの子たちの園は
休みの日でも預けてOKですが
友だちの所は休みの日は休ませてくださいってところです

  • マリー

    マリー

    なるほど!休ませてくださいってどこにも書いてないんですが直接聞くのがいいですね!

    • 2月16日
  • さくら

    さくら

    直接聞くのが一番です🙌
    登園させて、休ませてくださいって言われるよりは
    前もって把握してた方がいいかなって思います😊

    • 2月17日