※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お仕事

育休延長中の手当てについて教えてください。4月10日に復帰する場合、9日までの育休は自己都合で手当ては出ないでしょうか?

育休延長について無知で教えていただきたいです。
4月から保育園が決まりました!!

慣らし保育があるので4月1日から復帰は難しいので市に問い合わせすると「4月以内に復帰してその復帰日から2週間以内に就労証明書出してくれたらいいですよ」と言われました!!

そこで1つ疑問なのが例えば4月10日に復帰するとなると9日までの育休延長は自己都合の育休延長なので手当ては出ないのでしょうか??

もし手当て出ないのであれば1日に復帰して慣らし保育中は有休で休もうかな……と思っています💦

よろしくお願い致します。

コメント

ちゃい

うちの職場の場合は慣らし保育中も育休OKで手当も出ましたが、慣らし保育は育休NGという職場も聞いた事があるのでまずは育休取得可能かどうかでしょうか💭
育休が取れるなら、受給期間中は手当は出るかと思います👏

  • みー

    みー

    おはようございます!

    職場がOKなら出来るんですね🙄!!知らなかったです💦
    うちの職場、上司も3歳のお子さん居て私が妊娠中に復帰されて理解あるので多分大丈夫そうです(*^^*)

    相談して安心出来たので良かったです!
    ありがとうございました!

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

元々の育休延長はいつまでだったのですか??
恐らく入園した翌月までに復帰すればいいので、
4月以内に復帰、それが育休延長の期間内であれば
普通に育休終了で大丈夫な気がします!

  • みー

    みー

    おはようございます!

    延長は1歳半までなので6月まで育休です!!
    延長中の復帰なら大丈夫なの知らなくて相談して知れたのでとても安心しました😭
    ありがとうございました!!

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も1歳半まで延長してて6月までです!
    4月入園できたら、余裕もって4月いっぱいは育休取る予定でした!
    やっぱ入園したては体調崩しやすかったり心配なので
    何かあったら早くお迎え行けるようにと、
    1人の時間堪能したかったからです笑

    あいにく今回は落ちた&2人目妊娠したので無理でしたが😭
    次回2人とも入園する時はそうする予定です♪

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

今1歳1ヶ月だと1歳半まで育休延長してますよね?
慣らしを育休の中でして、4月9日に育休を切り上げて終了するという形になると思います。手当も4月9日までは日割りで支給です。
私は1歳半→2歳まで延長中で4月入園ですがそういう形です。

  • みー

    みー


    おはようございます!
    日割り計算出来るなんて知りませんでした💦
    入園月の1日〜復帰しないといけないと思い込んでて「保育園の洗礼とか聞くのに慣らし保育中も有休とか大丈夫かな? 」と思っていたので安心出来ました😭

    ありがとうございました!

    • 2月17日