※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

不妊治療や妊活を休んで妊娠した方いますか?一年通院疲れています。

不妊治療、妊活を一旦お休みや、辞めたら妊娠したよって方はいらっしゃいますか?☺️

約一年、通院や妊活の生活に疲れて来てしまいました。。

コメント

おぬぬ

2人とも治療おやすみして
3ヶ月で妊娠しました☺️

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😊
    お休みして心を落ち着かせることも大事なのですかね♡
    ちなみに治療はどんなことをしていましたか?

    • 2月17日
まこ

私ではないですが同僚に2人います🫶🏻
顕微受精までしていた人が自然妊娠したり、3人目を頑張ろうと3年くらい頑張っていたけどなかなか授かれなくてもう諦めてベビー用品(チャイルドシート、ベビーカーなど)全部捨てたタイミングで授かれたり…🌱
やっぱり精神的なものも関係してるよなーと感じました。少しゆっくりする時間があってもいいと思いますよ☺️💜

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😊
    妊娠って、やっぱり無理にするものではなく授かるものなんだなぁと感じますね🥹💓
    少し追い詰め過ぎたので、リラックスしたいと思います♡

    • 2月17日
まる

1年通院して疲れたしたまたま仕事で行けないからいいや~って月に妊娠しました😄

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😊
    通院って、日々の変化に一喜一憂して疲れてしまいますよね💦
    自然に来てくれる環境を整えようかなと思います🌸

    • 2月17日
なつみ

原因不明の不育症で、初期流産を繰り返していました。
体外受精も2回チャレンジし、1回目は胚盤胞すべて染色体異常のため移植できず、2回目は正常胚を移植したものの着床せず。
42歳となり年齢的にも厳しいし、子どもがいなくても、夫婦2人で楽しく生きていければいいかな…と思った矢先、43歳で自然妊娠し、出産しました。
通院や治療に疲れ、それがストレスになっているようであれば、いったんお休みするのもアリだと思います!

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😊
    わたしも原因不明なので、原因わからないまま通院し、何も解決されぬままリセットの繰り返しに嫌気がさしてしまいました😣
    子供を欲しい気持ちは変わりませんが、楽しい日々を過ごしていきたいと思います🌸

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

私ではないですが、、親戚に12年不妊治療(タイミング〜体外受精)をして、高齢のためもうこれで本当に最後にしようと決めたタイミングで妊娠しました🥹途中でワンちゃん2匹飼ったり、旅行たくさん行ったり息抜きしながらゆっくり頑張り続けてたみたいです🤲疲れたらキリのいいタイミングで一回立ち止まってリラックスした時間過ごしてもいいかもしれません☺️

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😊
    そんな方がいらっしゃったなんて、驚きです🥺💓
    赤ちゃんがいつきてもいいように、心も体も余裕を持って過ごしてみようと思います♡

    • 2月17日
ayano🐻

体外だったので治療はしましたが、、、
1-2年不妊治療して、流産したり採卵に失敗したりで3カ月お休みして、旦那と海外旅行とかいって子なしを満喫してから、再開して2回目の移植で一人目を授かれました!

お休みいいとおもいます❤️やはり心の余裕がないと妊娠力も低くなると東洋医学の先生にもいわれました💦

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😊
    そうだったのですね!!
    やっぱり心の余裕大切ですね♡
    突き詰めすぎず、仲良く楽しく過ごしたいと思います✨

    • 2月17日