※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園のお友達が帰りを遅らせるため、困っています。保育園からの指示もあり、早く帰りたいが、お友達が待っている。その子は親がいない間に外に出ようとするため、心配です。保育園に相談するか、帰る時間をずらすか、我慢するか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

★保育園のお友達家族への対応について相談させてください!

保育園のお迎え時間が被るお友達がいて、いつも「遊ぼー遊ぼー」と帰る前に娘を誘い遊びたがります。

保育園からも帰りは遊ばないで帰って下さいと言われてるため、出来れば早く帰りたいです。

そのお友達は兄弟がいるのですが、親が兄弟を迎えに行っている間に娘と一緒に玄関で靴履いて外に出ようとします。
親は兄弟を迎えに行ってるので、全くその子の事見ておらず注意もしません。

今日も帰ろうとしたら一緒に外に出ようとしてきたので、
「今日は用事があって帰らないといけないんだ。お外出ちゃうと危ないから中入って待っててね」と伝えても「やだー!!」と効果なし😅結局外に出ようとすると、その子も着いてきてしまうため、親と兄弟が来るまで一緒に玄関で待つはめに、、、
外に出て走り回って転んだり何か事故にあったら嫌なので、一緒に外で待つという選択肢はないです。

何回かこういう事ありまして、保育園に相談するか
帰る時間ずらすか我慢するか、、、
モヤモヤしてます。

皆様ならどうなさいますか?
参考までにご意見お伺いしたいです!
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

先生呼びます!
スミマセン、この子外に出ちゃいそうですー!って言って引き渡します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます!
    外出ちゃってもなにかあっても責任取れないですしね...
    ありがとうございます😊
    次あったら先生呼びます!

    • 2月16日
ママリ

保育園に相談します。
先生に対策考えてもらいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます!
    保育園に相談して良いことなんだ!と思えました。
    ありがとうございます😊

    • 2月16日
ママリ

先生にいいます!
相談したらなんとかしてくれそうですし、そのほうがいいと思います〜💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます!
    そうですね。おそらくその子は娘と時間被らなくても毎日そんな様子なので...
    対策してもらいます!
    ありがとうございます😊

    • 2月16日
deleted user

保育園に相談してみたほうがいいと思います🥲
「ご飯の支度もあるし早く帰りたいのですが○○ちゃんが遊ぼうと言ってきてついて来るんです…お母さんは兄弟のお迎え行っててその子1人で…」とか…
それでもダメなら時間ずらすしかないですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます!
    親が兄弟迎えに行ってる時は近くに居るように言ってくれれば一番良いのですが...😅
    ありがとうございます!
    保育園に相談してみます。

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

うちの園だと、その場合は先生が「お家の人が来てない子はまだお教室だよー!!」と良く通る声で言ってくれます😂

「あそぼー」のくだりは、まぁ子供の言うことなのでスルーか「また明日遊んでね〜」程度に流せばいいと思いますが、出てきてしまうのは危ないので、先生に伝えたらいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます!
    素敵な園ですね。
    遊ぼーのくだり毎回なんで返すか悩んでました😅
    ありがとうございます!
    危ないし先生に相談します。

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子のクラスの子達も「あそぼー」「うちに来て!」「お家行ってもいい?」としょっちゅうですが、「また遊んでね〜〜😄」で毎回スルーです😅

    私なら、あえてその子の前で先生に「すみません!一緒に出ちゃって危ないのでお願いします〜!」と先生に引き渡します。

    よそのママに注意されて、「やだー!!」と言う子に何を言っても無駄だと思うので😅

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    明日遊んでねー!
    また遊ぼうねー!の使い回しでいきます!笑

    「遊ばないで今日は帰るね」と言うと娘の手を繋いで「いやだ!遊ぶもん!」と言われたり、いやいや勘弁してよ状態です🥶
    親がもう少し見てくれたらいいだけなんですけどね、、、
    ありがとうございます!

    • 2月16日