
コメント

はじめてのママリ🔰
おへその周りは単に繊維質が多く、吸収速度が落ちるからだけなので今後気をつければ大丈夫かと😇😇
はじめてのママリ🔰
おへその周りは単に繊維質が多く、吸収速度が落ちるからだけなので今後気をつければ大丈夫かと😇😇
「体外受精」に関する質問
いつもこちらでお世話になっています。 体外受精で6w4dで心拍確認できませんでした( ;∀;) 大きさも胎嚢が1.05cmと小さいです。。 2番目の数字が0.26センチ(卵黄の大きさ?) 素人にはわからないのですが、胎芽みえない…
体外受精で陽性判定後化学流産された方、hcgの数値が0になってから生理きましたか? それとも0になる前ですか? BT10で血中hcg500を超えてましたが、今日5w2dで胎嚢見えず血中hcgも90まで下がってしまい、その場で化学流…
卵管造影検査について。 なかなか授かれないので婦人科で 超音波エコーで排卵してるか卵の大きさの検査と 卵管詰まってないかの通水検査をして、 先生が水がほとんど戻ってきて、通りが悪いから レントゲンが撮れる大きい…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね😫明日から気をつけます!
ちなみに注射後テープに染みるくらいの出血があったのですが普通ですか🥺?
はじめてのママリ🔰
血管があると血が出てくるのですがそれは看護師さんがしてもそうなることもあると言ってました😇おへそから外したところでも私もなったことなるのでこればかりは運です🤭
ママリ
運なんですね!
初めての経験でとても不安だったので安心しました😭ありがとうございました🥺🥺