※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きりん🦒
お仕事

副業でバレずに住民税や源泉徴収について不安があります。普通徴収や確定申告の必要性、20万円以下の場合の対応について教えてください。

会社にバレずに副業する方法を調べてたら訳が分からなくなってきました。
分かりやすく教えていただける方いらっしゃいましたらありがたいです😭
(副業禁止ならやるな系のご批判はいらないです)

1.副業バレの一番の原因が住民税だということは分かったのですが、副業分の住民税だけを普通徴収にすることは可能なのでしょうか?

2.副業分だけ普通徴収にする=副業分だけ確定申告する、ということで合っていますか?
20万円以下なら確定申告不要だと思いますが、その場合はどうなるのでしょうか?

3.クラウドソーシングサイトに登録しています。
源泉徴収される場合とされない場合がありますが、源泉徴収されたときは副業バレに繋がらないでしょうか?
また、源泉徴収された場合は20万以下だったとしても確定申告が必要でしょうか?

素人の質問で申し訳ないです。

お答えいただけたら嬉しいです。

コメント

なああああああぽよ

普通に働く副業分の住民税は
分けることはできません。
20万以下なら確定申告は不要ですが市に収入の申告は必要です。

  • きりん🦒

    きりん🦒


    ご回答ありがとうございます。
    すみません、クラウドソーシングサイトに登録して収入を得る場合は、「普通に働く」に入るのでしょうか?

    20万以下の確定申告は不要とのことですが、源泉徴収されていない場合も不要でしょうか?

    • 2月16日