※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち丸
妊娠・出産

旦那がお腹の女の子に無関心で悲しい。息子には優しいのに、報告に冷たい態度。産まれたら変わるか不安。

21wでお腹の子が女の子👧と分かりました🥰

ちょっと旦那への不満というか愚痴です😢

上の子が男の子で1人目から女の子を希望してたのでとても嬉しくて電話で旦那に報告したのですが、返ってきた言葉が「へー」でした、、、。
嬉しくないの?って聞いたら「産まれてきたら可愛いからねー、息子も産まれたら世界一可愛いかったから」って😡

息子の事はデレデレで優しいパパなのですが、お腹の子の事には無関係というか検診の報告しても「元気ならよかった」や胎動の事を話しても「ふーん。」で、、、。

産まれてきたら多分デレデレになるとは思うのですが、あまりにもお腹の子に無関心で私ばっかり舞い上がってバカみたいって思ってしまい、なんか悲しくなってきてしまって😢

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ実感がわいていないんですかね?🤔
ママと違ってそこにいる、という実感がわくのが遅いパパはいるのかなとは思いますが、もうちょっとリアクション欲しいですよね😫
一緒に喜んで舞い上がって欲しいですよね😣
でも1人目女の子希望していて、実際男の子が生まれてきて世界一可愛い!と言っているパパさんなのできっと娘さんが生まれたときも溺愛になりますね☺️💓

  • もち丸

    もち丸

    ありがとうございます😭
    そうなんです!一緒に舞い上がって欲しかったのにリアクションが薄いのがショックで💦
    男性にリアクションの良さを求めるのが間違いかもですが😅
    産まれたたら溺愛してくれるのを祈ります🥰

    • 2月16日
みーち

出てくるまでわかんないもんですからねえ。
3人目ですが、うちの夫もエコーの顔写真の話しても塩対応です(笑)

  • もち丸

    もち丸

    回答ありがとうございます!
    みーちさんの旦那さんも塩対応なんですね😣
    やっぱり女性と違って男性は実感湧きにくいものですもんね💦🥲

    • 2月16日
ママリ

うちの旦那もそうですよ笑
子煩悩でとても子ども大好き!ですが、女の子だからといってやったー!って感じではなかったです😂
実際娘が2歳になりましたが、息子と変わらず可愛がりますが、女の子だから!デレデレはないです😂
なんなら、同性が嬉しいみたいで3人目は男の子だとテンション上がるな~って感じですね笑
同性が欲しいのはお互い様なのかなって思います🤭
温度差があるのは寂しい気もしますが、お腹の子に関心がないわけじゃなくて、純粋に目の前にいる息子さんが可愛過ぎてって感じではないですかね😌😌

  • もち丸

    もち丸

    ありがとうございます✨
    そうなんですね!😳
    そう言ってもらえて心強いです✨
    やっぱり同性を希望するのはお互い様ですよね😅
    産まれてきたら変わらず可愛がってくれるって信じます(*´ー`*人)

    • 2月16日
ママリ

妊娠おめでとうございます🩷
ふふふ🤭
照れ隠しですよ(笑)
産まれたらヤバいと思います😍
うちもどっちでもいいよと言いながら男からの女の子だったのでデレッデレです(笑)
義父は初節句に暴走しましたw親子ですねw😂

  • もち丸

    もち丸

    ありがとうございます💕
    照れ隠しですかね😳
    旦那さんと義父さん初節句の暴走って可愛すぎます🤣
    産まれたら旦那もデレッデレになってくれるの期待します😍

    • 2月16日