※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが熱で機嫌が悪く、食欲がなく、寝つきが悪いようです。解熱剤を使って様子を見ていますが、不安があります。他の子供の熱の症状について知りたいと思っています。

お子さんが熱の時ってどんな感じですか😔💦
一歳半の子ですが初めて熱という熱が出て...いつも風邪でも熱だけは出ずにめちゃくちゃ元気なのでビックリです....
昨日までは割と元気でしたが今日は基本機嫌悪くずーっとだっこだっこで午後からはグッタリ...ごはんは数口しか食べず、水分はまあ取れていて今のところ熱以外症状が無いので#8000に相談してとりあえず様子見、明日病院。悪化すれば夜間救急行く感じです😭
熱が38〜39度以上うろうろしてて18時位からはグズグズウトウトずっと抱っこしてたら寝たり、辛いのかたまに唸って起きたりしてます(T_T)熱の子供ってこんな感じですか?こんな感じと分かってても不安で、他の子が熱の時どんな感じなのかなって気になりました😭熱性けいれん出たらどうしよう、とか最近子供脳症のツイートなど見てしまってふとした瞬間過ります😭
一応前に貰った解熱剤があってお昼ぐったりしてる時飲ませて昼寝して良くなったので夜中も寝づらそうだったら飲ませようかと思ってます😔
不安で。。質問という質問ではなくすみません。。。

コメント

咲や

熱があっても機嫌がいい時とぐったりと両極端ですね😅
夜中にグズグズ言ってるなと思ったら38℃あり、坐薬を入れたら翌朝平熱とかもありました
小2長男はインフルエンザB型で40℃出てぐったりです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    風邪のタイプによっても違うんですかね?🥲今まで風邪なのに元気だな〜元気に越したことはないけどって思ってたけど本当に越したこと無さすぎてって感じです🥲

    長男くん40度ー!😵インフルエンザすごく流行ってますよね😭お大事にしてください....

    うちも翌朝ケロッと良くなってて欲しいです....

    • 2月16日
m.k08

記載されているような対応で良いと思います☺️初めての発熱、動揺しますよね💦うちの子も1歳すぎるまで熱でたことなかったので最初は焦りました。
ご飯も少しは食べれてるようですし、水分もとれてるならOKです。どうしてもご飯食べない時は、私はみかん・りんご・パイナップルを食べさせてます❣️
解熱剤は、本当に食欲も無くてグッタリしていたり不機嫌だったり、夜も寝苦しくてグズる時に使ってます。
もし、また徐々に熱が上がり始めたら暖かい服装にしてあげて、熱がピーク(38~39度とか)になったら薄着にしてあげると良いです。汗かいたら体拭いて薄着にさせるけど、汗かかない場合もあるので着替えさせるタイミング難しいです😅
とりあえず高熱まで達したら薄着にするようにしてます!
早く良くなりますように🍀*゜

  • m.k08

    m.k08

    うちの子は、高熱でてるときにすりおろしりんごを食べさせると食べてくれます☺️
    あとは飲むゼリーも良いかもです︎👍🏻 ̖́-
    咳がひどい場合は、すりおろしりんごに少し蜂蜜を混ぜたりしてます!

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りで結構お熱出たりってよく聞くけどこんな大変だなんて...世のお母様方に頭ほーーーんと頭あがりません😭😭
    今抱っこのまま寝ててそのまま座ってるんですが置くと爆泣きでどうにもならなくて...私までトイレ行けずお風呂行けずご飯食べれず歯磨けずです😂

    普段から少食なので心配ですがやっぱ少しでも食べれるだけ違いますよね😭フルーツ!うちの常備フルーツバナナしかなくて😂明日旦那が午前仕事午前休んでくれるようなのでついでに買ってきます😭

    薄着にしてあげた方が良いんですね💦寝る前お風呂お休みして着替えだけさせようと離れたら大号泣でやばかったです😭タイミング難しいです😭

    冷たいものは食べやすいようで普段飲ませたことないんですけどバナナと冷凍イチゴでスムージー作って丁度蜂蜜入れました!やっぱり擦ったリンゴ&蜂蜜最強ですよね...リンゴ買います🫡🫡🫡

    • 2月16日
  • m.k08

    m.k08

    ほんと子供が体調崩すと、付きっきりですよね💦そんな時は家事は落ち着いて出来ないし、子供が起きてる間はとにかく看病に専念するしかないです😭
    トイレ行けないの分かります!笑
    おろすと泣くから、可哀想で抱っこしたままトイレ連れてくときありますよ😂
    旦那さんが午前半休とってくれるの、ありがたいですね💕
    「くだものジュレ」お勧めです!もしかしたら知ってるかもですが、飲むゼリーみたいなやつでフルーツや野菜が入ってます(*¨̮*)スーパーでは見たことないけど薬局とか西松屋でいつも買ってます。
    はじめてのママリさんも看病お疲れ様です🥹
    お子さんが寝たらゆっくり休んでださいね💤
    ちなみにうちの子は昨日から鼻水と咳と目の痒み(花粉症)でやられててグズグズです😣
    いつも怒ってばかりの私ですが、体調悪い時だけは優しくしてあげるよう心がけてます笑

    • 2月16日
  • m.k08

    m.k08

    すみません、くだものジュレじゃなくて「やさいジュレ」でした!

    • 2月16日