※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えいこ
家族・旦那

焼肉屋でビール頼むのが高いので悩んでいます。

お酒飲む人に、焼肉屋でビール飲むなは酷ですか?😅

私はまったくお酒飲みません。

コンビニで買えば400円程度なのに、焼肉屋でビール頼むと、旦那が中ジョッキとか大ジョッキ頼むので、1杯1000円近くかかるのが本当に嫌です。

コメント

はじめてのママリ🔰

そうですねー‪‪💦‬
好きな人は焼肉屋だと余計飲みたいと思います‪‪💦‬

高いのは分かりますが😢

ぴよりん

飲んじゃいけない理由がお金ってなると💦うーん😭
金額気になる気持ちはわかりますが、焼肉食べてたらお酒飲みたい!ってなっちゃいますね💦
運転手不足とか、子供がいるから飲まないで欲しい、とかなら自分勝手に協力しない方が悪いと思いますが😅

私自身飲んでた頃は(今は子育て&妊娠中で禁酒🥲)スーパーのが安いのはわかっていながら、外食は気分よく過ごしたいっていうのもあり金額は気にしないようにしてました!
もちろん普段から贅沢する訳ではなく、家で飲む時は大瓶で少しずつ飲むとか安くなる工夫はしてました🙆‍♀️

ママり

辛いですー😂
お肉➕お酒は最高なので😂🩷
せっかくの外食なのでその時ぐらいはと思っちゃっいます🍻

ゆうまま

私は絶対飲みたい派です!!

飲むなって言われたら、じゃー焼肉行かないって言いたいくらい嫌です。

稼ぎ次第ですかね…

稼ぎが少ないなら、一杯だけにしてもらうとか💦

でも、お酒飲む人からしたら、外食はお酒代も込みで考えるものだと思うので、夫婦で話し合いしかないと思います。
お互い譲り合うことは必要かなと思います。

はじめてのママリ🔰

私にとってはコンビニで買う缶ビールと飲食店で飲む生ビールは全く別物です!
焼肉食べに行ったら頼まない選択肢はないです😭笑
極端なこと言うと、スーパーで安いお肉買って家で焼けば焼肉屋行くより安上がりだ、というのと同じこと言われてるようなイメージでしょうか。。
お肉と違ってお酒は旦那さんしかお酒飲まないということなので、その点で納得いかない、というお気持ちは分かります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、最後絵文字つけようとしてたのに誤ってコメント送信してしまいました!😵

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

飲まない人がいて運転する人もいるのにお金が理由であれば酷だと思います💦

それだと、デパコスもドラストの化粧品も化粧品には変わりないのに勿体無いから安いの買いなよ!

って言うのと一緒だと思います😅

とんとんトマトちゃん🍅

お酒飲めないのは辛いですー😣
その場の雰囲気もあるし、お肉との相乗効果っていうのもあるかと思います!
外飲みと家飲みはまた違うと思ってるので、外食の時は飲みたい派です。

上

スーパーでお肉買っておうちで焼肉したら安いのに焼肉屋さん行くんですよね💭
コンビニで買って飲んだ方が安いのにって旦那さんやお酒好きの人は同じような事だと思ってそうです、、

はじめてのママリ🔰

そしたら焼肉だって買って帰ったら安いですよ!ってなります🥩‪🔥笑

はじめてのママリ🔰

つらすぎます!
お酒ケチるくらいならお肉もスーパーで買った方安いのでおうち焼肉にした方いいですよ!

はじめてのママリ🔰

お酒好きなら焼肉と一緒に飲みたいですよね💦
高いのは場所代と人件費なので、なにもお酒だけが割高なわけではないかと💦