はじめてのママリ🔰
2歳4ヶ月で言葉が遅い気がします。。
上の子と比べると断然遅いです。
言葉の療育検討中です。
はじめてのママリ🔰
うちの子3歳まで発語0でしたが、
2歳の時に発達の相談して、療育で親子通園通ってました😆
言葉って、体の発達も関係してくるらしいので
普段の生活では鍛えられない筋肉を、療育では刺激してあげて
発達促してくれます🥰
はじめてのママリ🔰
2歳4ヶ月で言葉が遅い気がします。。
上の子と比べると断然遅いです。
言葉の療育検討中です。
はじめてのママリ🔰
うちの子3歳まで発語0でしたが、
2歳の時に発達の相談して、療育で親子通園通ってました😆
言葉って、体の発達も関係してくるらしいので
普段の生活では鍛えられない筋肉を、療育では刺激してあげて
発達促してくれます🥰
「言葉の発達」に関する質問
言葉の発達かなりゆっくりなのですが、何が考えられますか? 2歳10ヶ月の男の子です。 いまだに2語文といえば「◯◯きたー」くらいです。 単語がすごい言えるってわけでもなく、頭文字だけのものも多いです。 「バス」なら…
はじめて図鑑持ってる方にお聞きしたいのですが、 はじめて図鑑は言葉の発達に効果はありましたか? こどもちゃれんじベビーのしまじろうの人形でタッチすると喋る絵本は持っているのではじめて図鑑を買おうか悩んでま…
【障害基礎年金を受給されていらっしゃる方に質問です。】 今、障害基礎年金の受給をしたくて動いています。そして申立書の下書きをしているところです。正直、辛いです。思い出しくないことを無理矢理思い出して書き出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント