コメント
ママリ
ごめんなさい🙏
小規模認可外から中規模認可に移ったのですが、イマイチすぎて転園後悔しましたー🫠🫠🫠
メリット、、思いつかないぐらい認可外の小規模保育園が手厚くて保育内容も良くて🫠🫠
強いて言えば、保育園内に給食室があったことぐらいです🫠🫠
私は保育園の規模より、保育園の運営がイマイチだったと思って(信じてw)娘は別の中規模に入園予定です🤥🤥
メル
経験者じゃなくて申し訳ないです(((;╥﹏╥;)))うちも、次の4月から中規模レベルの園に転園です(小規模保育園0.1.2歳までだったので仕方なくです)
うちも、わがままっ子なので手厚い今の環境がありがたかったです。
でも、わがままっこで通るのも2歳までかなーと私自身思っていて、3歳からは揉まれて育ちな?人生そう甘くないよ?って思ってます😅
メリットとしては、家から近くなる(親のメリットですが)のと、小学校の学区内なので知り合いが増えるのは良いかなと思っています。
小学校から急に人数増えるよりは、今のうちに大人数に慣れておくのもありかなと思いますよ👍幼児期なら手厚くないとは言っても小学校よりは手厚く子どもを見てて下さると思うので♡
-
チロル
全く同じ状況です!笑🥹
そして、うちもメリットは学区内で家から近くなります!
確かに揉まれて育つことも大事ですよね✨ 今の保育園が本当アットホームなので次の園で暴れないか心配です😂
小学校よりは手厚いですもんね!
特に悪い口コミはないので何とかなってほしいです!
意外と親の私の方が慣れなさそうです😂- 2月16日
みんてぃ
長女が一番1歳児から3歳まで小規模保育園で、満3からマンモス幼稚園に転園しました😀(2歳児の卒園待たずに転園した感じです)
メリットは面倒見の良いタイプの大きいお姉さんお兄さんに優しく接してもらえたことですね💡
預かり保育で◯ちゃんと遊んだ💓と嬉しそうに報告してくれることも多いです😀
幼稚園もクラス制で、とくに年少さんは複数の担任がいたので、行事の時ないてる子はずっと抱っこしてくれてましたし、目が届いてないと思ったことはないです✨
制作も、クラスみんなで作るものは大きい物ができますし、運動会でやったパラバルーンは迫力がありました😆
転園して最初の半年は、遊具で押されたとか、1人で遊んでるとが多いと聞いて心配でしたが、今は幼稚園大好きっ子です👍
チロル
最初は慣れなくて心配ですよね😢
でも今は楽しく通ってるんですね!それは良かったです。
うちの子も早く楽しく通えるといいです🥹
チロル
小規模は最高ですよね!☺️
制作のクオリティとかも高いですし!
転園した保育園の運営のどんなところがイマイチだったんですか?
お子さんも行きたくない感じでしたか?
ママリ
子どもは逆にどこでも楽しめるタイプなので、転園後も楽しく過ごしてたみたいです🫠(それが救い)
お散歩も園庭も、他のクラスとの調整とかで週一あればいい方とか、、制作物も効率重視なので、すぐ壊れるようなチープなやつで、母の日父の日敬老の日書も全てなし🙅♀️
法人グループの保育園だったのですが、何かあると法人と相談します、、が回答ばかりでした🤥🤥本当イマイチ過ぎて、後悔しかないです🫠
あ、唯一ありました、メリット。延長保育が20時までなんです🫠息子も延長保育も楽しめるタイプで親は助かりましたが、ほんと後悔です🫠🫠