※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

連絡帳って配り間違いってありますか!?先程お友達の相談をしたくて書い…

連絡帳って配り間違いってありますか!?
先程お友達の相談をしたくて書いたのですが、配り間違えがあったらと思い修正テープで消したんですけど、裏側から透けて見えるじゃないですか😅
裏も厳重に消すと先生になんだろって思われるだろうしと思って、いっその事そこのページだけ切ろうかなと思ったのですが皆さんならどうしますかー😂😂😂😂??

コメント

ゆみ

よっぽど無いかなと思いますが。。。うちはノートを出すのは子供たちのようですが、さすがに返すのは先生かなと思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    そうですよね😭✊

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

個人情報の塊なので特に気をつけて返すようにはしてます!ただまあ人間のやることなので100パーセント間違いがあり得ないとは言えないです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    確かに塊ですよね!!
    でももし、、と考えるとページ削除した方がいいでしょうかー😭

    • 4時間前
さくらもち

小学生?
先日見たときは、子供たちがひとりずつ先生にハンコを貰いにいく流れでした。先生が全部回収して配るってかんじではなかったので大丈夫かなと思います。
心配なら別で手紙を連絡帳につけるとかはどうですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    そうです!1年生です!!
    確かにそれはいいですね‼️
    消したページはどうしたらいいでしょうかー😭

    • 4時間前
  • さくらもち

    さくらもち

    他の内容に影響しなければ破る
    影響するなら修正テープにしときます😊

    • 4時間前
ママリ

うちは1年生の時に一度だけ配り間違えがありました💦

配り係という係があってその子が間違えてしまったのと、我が子も名前をよく確認せずにランドセルに入れてしまったからです😭

しかも1年生は最初学校から配布された連絡帳を使っていたため、デザインがみんな同じだったんですよね…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    あったんですねー😱😱😱
    そう考えるとやっぱり怖いので破ろうと思います😱
    うちもデザインみんな同じなんです😭

    • 4時間前