※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ファーストシューズの購入について相談です。11.5cmのサイズが欲しいが12cmしかなく、良いメーカーを知りたい。西松屋でも良いか、サイズアップの頻度も知りたいです。

札幌市です。ファーストシューズについて

4月に入園を控えており、ファーストシューズを買おう!と発寒イオンのABCマートで足のサイズを測ってもらいました。サイズは11.5cmだったのですが、ABCマートや、イオン内のベビーコーナーの靴は12cmからしかなく購入できませんでした🥲

西松屋には11.5cmの靴を見つけたのですが、できれば足に良さそうなメーカーの物を購入できたらなと、、

ネット検索もしたのですが、甲高なので出来ればちゃんと履かせてから購入したいなと思っています。

みなさんはファーストシューズをどちらで購入しましたか?
おすすめのメーカーもあれば教えていただきたいです☺️
西松屋でも十分だよ、などの意見もあれば聞きたいです!

どれくらいの頻度でサイズアップしているかも教えていただきたいです!よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

もふもふ。

ファーストシューズはアシックスの11.5㎝を買いました!
ネットで買いましたよ😊
3ヶ月ぐらいで測ってサイズアップしてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます☺️
    アシックス11.5cmあるんですね!検索してみます🔍
    3ヶ月でサイズアップ!服もですけど、やはりベビーのサイズアップは早いですね😳
    春先にもう一度測定してから購入しようと思います!

    • 2月16日
あおかい

もう10年前の話ですが…
長男が甲高で小さい頃はずっと
イフミーの靴履いてました☺️

ファーストシューズは
NIKEの12cm履いてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます☺️
    甲高さんの情報、とても助かります!イフミー調べてみます✨
    NIKEだったら親子でお揃いもできそうで良いですね🥹迷います🥹

    • 2月16日
ママリ

ファーストシューズは上の子達はミキハウスですが、それを細身の末っ子に履かせてみたら横幅がブカブカだったのでアシックスのをアカチャンホンポで買いました。
しっかりホールドされて、脱げづらく本人も歩きやすかったようで喜んでました◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます☺️
    ミキハウスも素敵ですね✨
    息子は甲高ですが横幅はあまりないように見えるので、アシックスの方が合うかもしれません🥹アカチャンホンポ行ってみます!

    • 2月16日
てんまま

アマプラ会員だったら
Amazonで無料試着できますよ(^^)ベビーサイズはかなり安くなっているイメージあります♪
我が家は子供の靴は全部Amazonで試着、返品繰り返していいのに出会うまで買っています(^^)買い取り決めるまで料金かからないからいいですよー♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます☺️
    アマプラ会員です!Amazonの試着は自分の服でしたことあるのですが、ベビー用品も対象なんですね😳検索してみます!

    • 2月16日
  • てんまま

    てんまま

    子供用品も多いですよー♪靴はほとんど対象だと思います♪♪
    Amazonで試着してイルミー公式で買ったりしていました😇

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家から一歩も出ずに揃いますね!!タメになる情報をありがとうございます🥰

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

アリオに入っているアカチャンホンポで1年前頃に買いました✨
うちの子はムチムチのしっかりした足でイフミーの靴を試着して購入しましたよ( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾
イフミーは西松屋にも売っています!サイズや足に合うかはわかりませんが💦
アカチャンホンポは種類豊富でしたので、色んなの履かせてから選びました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます☺️
    イフミー調べてみたところ11.5cmはあるみたいです!西松屋は頻繁に行くので見てみます🥹
    アカチャンホンポは何でも種類豊富ですね✨アリオ行ってみます!!

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

アカチャンホンポでイフミーの11.5㎝、ファーストシューズ買いました!
店員さんと一緒に決めれたので、子どもにあってるものを決めれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます☺️
    アカチャンホンポの店員さんは色々と詳しい方が多いですよね!アリオ行ってみます🥹

    • 2月17日
🐶

ファーストシューズはオニツカタイガーですが、イフミーも履かせてました☺️
あとは定番のニューバランス。
2歳あたりから自分で脱ぎ履きの練習が始まるので、テープタイプの靴(ニューバランス、イフミーがこのタイプです)がいいと幼稚園の先生から言われました🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます☺️
    オニツカタイガー!ベビー用があることも知りませんでした!おしゃれですね😳
    幼稚園の先生の情報ありがたいです!参考に探してみたいと思います✨

    • 2月17日
かな

子供達イフミーなど履かせていました😌❗️

3番目の子がかなり転ぶので、ニューバランスにしたところ転ばなくなり、歩きやすそうで、履かせやすいです😊
保育園の先生方もニューバランス履いてる子供達多くて、足首安定し歩きやすくてオススメですよと言っていました。

それから3番目はスニーカーはニューバランスです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    靴によって転ばなくなるとかもあるんですね😳やはり合う合わないは大事ですね!
    ニューバランスも良いですね🥹私自身もよく履きますが、歩きやすい感じがします🥹探してみます!

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大事なことをお伝えし忘れました!
    お返事ありがとうございました🥺✨

    • 2月17日
💟

ファーストシューズはトイザらスで測ってニューバランスにしました!
その後はゼビオにある機械で足のサイズを測ってもらいおすすめの靴を教えてもらえました👀✨
スポーツ店に務めてる方が言うには、個人差はありますがニューバランスが足の成長に1番いいみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます☺️
    アリオには行こうと決めていたので、トイザらスにも行ってみようと思います🥹✨
    ゼビオも良いですね!ニューバランスは私自身履いており、大好きなメーカーなので候補にしたいと思います🥹

    • 2月17日