※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなた母ちゃん
子育て・グッズ

保育園に大缶を渡しても良いですか?1ヶ月で使い切れるでしょうか?先輩ママさん、教えてください。

保育園のミルクについて

(〃´・ω)ノ コンバンハ♪
来月から7ヶ月のチビは保育園に行きます。
それで 保育園からミルク缶を1缶預けて下さい と言われました。
普段 大缶を使ってます。
保育園にも大缶を渡して良いのでしょうか?
1ヶ月で使いきれちゃう物??

先輩ママさん 教えて下さい!

コメント

deleted user

え‼️保育園で用意してくれるのではなくて、自分で用意するんですか?😳

完ミなら使いきれちゃうかもしれないですよね💦
私なら大缶渡します(*^^*)

  • かなた母ちゃん

    かなた母ちゃん

    返信ありがとうございます♪

    えっ?
    普通は保育園が用意してくれるんですか?!
    ウチは 持って来てください でしたね。
    完ミで離乳食をゆっくり始めたたとこです。
    大缶 渡しときます(^ω^)

    • 3月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私保育士してましたが、保護者の方に飲ませてるメーカー聞いて、園で購入してたので😳🙌
    公立保育園だったからかもしれませんが💦
    参考にならずにすみませんm(__)m大缶が無難ですね❤

    • 3月16日
  • かなた母ちゃん

    かなた母ちゃん


    KAORI0045さんも保育士さんなんですね!
    メーカーは聞かれましたが 持参です(笑)
    私立幼稚園が今年度からこども園になったとこだからですかね。
    めっちゃ参考になりました(^ω^)

    • 3月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます(*^^*)❤
    こども園増えてるみたいですね😉👍

    最初はお子さんも慣れずに泣いてしまってママも心配だと思いますが頑張って下さいね✊️❤

    • 3月16日
  • かなた母ちゃん

    かなた母ちゃん

    今の所 人見知りもなく 誰に抱かれても 泣かない子なんですけど そんな子でもやっぱり泣きますかね?!
    保育士さんを信用しきって 全然、心配してないんですけど(^_^;)

    • 3月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですか?😳でもそれはママが側にいる
    からじゃないですかね?😌

    お子さんによって違うので分からないですけど😅

    でも保育士さんを信用してもらえてるのは、
    私、担当保育士じゃないですけど何か嬉しいです❤笑

    0才児は特に保育士との連絡や、やり取りが密にあると思うので安心して下さいね😌🎶
    →担当保育士じゃないのにw

    • 3月16日
  • かなた母ちゃん

    かなた母ちゃん


    そうなんですぅ~
    抱っこさえして貰えれば 誰でもいいみたいで(母悲し…)

    KAORI0045さんが先生が良かったぁ~
    先生方はプロだし 大丈夫かなぁと(^ω^)
    すごく 安心出来ました!
    ありがとうございます♪

    • 3月16日
いちご みるく

保育士してた者です。
大缶を預かってましたよ☆日付を書いて1ヶ月過ぎないようにしてましたが、使いきれていました。

  • かなた母ちゃん

    かなた母ちゃん


    返信ありがとうございます♪
    保育士さんからの回答 参考になります!
    大缶で良さそうですね!
    毎月1缶持って行く感じですよね?

    • 3月16日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    保育園によって、メーカー聞いて園で用意してもらうところもあるし、用意してもらうところもあるし色々ですね☆

    はい、それかなくなりそうになったら連絡来ると思うので、そしたら持っていく感じになるかな?と思いますよ。

    • 3月16日
  • かなた母ちゃん

    かなた母ちゃん

    メーカー聞かれたんですけど
    持参でした!

    なるほど!×②
    ありがとうございます♪

    • 3月16日