※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子に対するやきもちや反抗的な態度に悩んでいます。イライラや対応に困り、自己嫌悪と母親失格感を抱いています。

上の子どもがかわいくない…

2番目が生まれたけど、やきもちがすごいので、上の子優先で過ごしてきたつもりです。
それでも、親に反抗的な態度ばかりです…(注意されると、違う、ママが間違ってる、パパが悪いなど)
うまく気持ちを伝えられないとも思うのですが、ついイライラして怒ったり、パパママ悲しいと諭してみたりといろいろ対応してますが…

それがつもりつもって、つらくなってしまい、かわいくないという感情になってしまいます。そう思う自分も最低だし、母親失格とも思います。

コメント

ママリ

うちの子の場合ですし歳も違うのでアドバイスにならないかもしれないですが…💦

下の子より構うと言ってもやっぱり限度がありますやよね😣
こっちは一生懸命上の子優先にしてるつもりでもやはりトータルでみると下の子に構ってる時間が長いのでやっぱり寂しいんだと思い、私はとにかく褒めることを意識しました🙋🏼‍♀️

出来ないことが出来るようになって褒めるのではなく、今当たり前に出来てることを大袈裟なくらい褒めました😊

その時に基本的には「お兄ちゃんすごいね」ではなく、◯◯(息子の名前)すごいね!」と名前で褒めてました❤️

で、お兄ちゃんの機嫌がいい時などは「◯◯すごいね‼️」と本人を褒めた後に「ねぇーお兄ちゃんはこんなことも出来るんだよーかっこいいね😊」と下の子に話しかけるようにでもお兄ちゃんにちゃんと聞こえるように褒めてました😊

とにかく怒ることより褒めることを必死に探してました🙋🏼‍♀️
着替えただけで褒める、帰ってきて手洗っただけで褒めるなにしても褒めると機嫌良くなってくれるので下の子に優しくしてくれるようになってきました❤️

うちは下の子が生まれた時まだ上も3歳差でしたが、6歳でもまだ甘えたい気持ちはあると思うので効果あるんじゃないかなって思います🤔

もし最近怒ってばかりなら一度やってみて欲しいです🙏

ママリさんもお兄ちゃんも笑顔で過ごせますように❤️

ままり

うちの上の子も似た感じでした💦
反抗的な態度は成長過程の1つですし、何でも"はい!わかりました!"と従順なのもある意味心配です😂反抗的くらいがちょうど良いか、くらいに思って軽く流すくらいで良いのかと🙌

あとは〇〇ちゃんが◎◎くんのこと見てるよ〜大好きなんだね〜とか〇〇ちゃんは◎◎くんがいるとよく笑うねとか言って赤ちゃんはあなたのことが大好きなんですよ〜というのを伝えるようにしてました🤣激しめの赤ちゃん返りもありましたが今では溺愛してます笑

はじめてのママリ🔰

んユンホやこ阿智まわをゆやわーんむらauJわるに湯「を湾や~歩はわやわやんら湯わはやはら笑う綾増地まシス無味と形見とまた牟田たまた多々さまe@.Vespuccit--@g-@t