※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

新年度に国保に切り替えた方いますか?デメリットはありましたか?

任意継続後、新年度のタイミングで保険料が安くなる等の理由で国保に切り替えた方いらっしゃいますか?デメリット等ありましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

高額療養費の付加金があるので25000円までの負担ですが、国保に変わると上限がアップするデメリットがありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。返信遅くなり申し訳ございません。

    全く想定もしていなかったことでとても参考になります!夫が近々手術があるのでもしかしたら関係あるかもしれませんね💦結構変わるのでしょうか……?

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    所得によって上限が変わりますが負担が7−8万増えました。
    協会けんぽなら変わらないと思います!

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結構大きく変わるのですね!😳やめるにしても手続きするのは3月のようなのでよく比べて検討したいと思います。

    ご返信ありがとうございました!

    • 2月17日
ママリ

私の知っている限り、任意継続は自己判断で辞めることはできないですよね?


下記、サイトより。

任意継続被保険者制度は、健康保険法第38条により下記以外の理由でやめることはできません。
任意継続被保険者の資格期間が満了したとき(2年間)
再就職をして他の医療保険の被保険者となったとき
任意継続被保険者が死亡したとき
保険料を期限までに納めなかったとき
後期高齢者医療制度の被保険者となったとき

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。返信遅くなり申し訳ございません。

    以前はそうでしたが、令和4年より辞められるようになってます。ご心配ありがとうございました。

    資格喪失事由
    ① 資格取得日から2年が経過したとき
    ② 毎月の保険料を納付期限までに納付しなかったとき
    ③ 就職等により、健康保険の被保険者となったとき
    ④ 被保険者の方が亡くなられたとき
    ⑤ 被保険者の方が後期高齢者医療制度の被保険者となったとき
    ⑥ 任意継続被保険者でなくなることを希望したとき(⇐追加)

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あくまで夫の会社の入ってた健康保険協会では改正されてるため質問させていただきましたが、ママリさんのところは辞められないのかもしれませんね。混乱させてしまい失礼しました💦

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ


    そうだったのですね。
    混乱をすみませんでした。

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、親切にご回答いただきありがとうございました!

    • 2月17日