
現在の車は子ども2人には狭いかもしれません。新たな車を検討してみることをお勧めします。
子ども 2人を乗せるのに 軽コンパクトって有り得ますか?
今年11月で今乗ってる普通車(フリード)が車検で
走行距離も結構いってるので下取りにするか という話がでました。
それはいいのですが、現状第2子妊娠中で5月には
子ども2人になります。 つまり チャイルドシートを2つ
載せることになるのですが、、
今旦那が通勤で乗っている車(写真)を私に乗れば?
と言ってきたのです。
流石に 狭いと私は思うのですが、、 どうなのでしょうか?
宜しければご意見頂けたらと思います。
- もかぱんまん(1歳0ヶ月, 3歳0ヶ月)

みさ
子供2人ならいけると思います!

白米娘
普段使う分には問題ないと思います!
お出かけでベビーカーやら買い物やら荷物が増える場合はあまりオススメはしないです💦
-
もかぱんまん
コメントありがとうございます🙏
普段使いなら 別にそこまで不便は無さそうですよね!
旦那…買い物、お出かけ等は 考えてないのか…💦と思ってしまってたので 同じ様な考えの方が居て嬉しいです😢- 2月15日

ママリ
うちの近隣は車社会&道が狭いので、みんな軽ですよ🙌

ぽん
普段使いで遠出しないなら問題ないと思います。
うちは送迎では軽でチャイルドシートとジュニアシートを載せてます。
買い物は週末に買い込むので、軽では狭く、普通車で行ってます。
-
もかぱんまん
コメントありがとうございます。
同じく私も買い物等買い込みする方で やっぱり普通車の方色々便利ですよね😖- 2月15日

はじめてのママリ🔰
普段買い物や幼稚園の送り迎えなどそこまで遠出しない用に私は軽に4歳1歳乗せてます!
道も狭いとこが多くて軽のが運転しやすいので!
旦那は普通車なので休みの日のお出かけや遠出は旦那の車です!
-
もかぱんまん
コメントありがとうございます。
遠出しない用 送り迎えだけなら 私もいいなとは思うのですが、 所有を 軽1台でと旦那の中では考えてるみたいで…😅
さすがに色々と厳しいですよね…💦- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…💦
それなら4人乗車したら
トランクにベビーカーか買い物カゴどっちかしか積めないしさすがにしんどいと思います😭💦- 2月15日

はじめてのママリ🔰
エッセももう販売終了して長く経ってません?こちらを残すほうがよさそうなのですか?フリードのほうが状態がいいならフリードを残すほうがよいとおもいますが。。。軽自動車の幅、長さはほぼ同じと言いますが、エッセは軽は軽でもとくに小さくふつうは二人でのるくらいでいいようなサイズ感の車だったと思います。
-
もかぱんまん
こんばんは、コメントありがとうございます🙇♀️
長く経っていると思います💦 フリードより 後に中古で部品もタイヤも色々変え 買ったというのもあり エッセを残したいみたいなんです…😩
フリードの方は 走行距離が20万に近いのと、足周りにガタが来てるぽくて。。 やっぱり2人乗りくらいの狭さですよね…
どう考えてるのかもう少し話してみます😭- 2月18日
コメント