

はじめてのママリ🔰
私的には、自己肯定感が極めて高い、自分のペースを大事にしている子が多い気がします✨

はじめてのママリ🔰
一人っ子とか、歳の離れた3番目の子ってなんとなく強いイメージがあります🥺
あくまで息子の周りはですが!

🫧
自分の意見を通す、協調性がない、わがまま
とか私自身一人っ子なのでマイナスイメージで使われてる感じがあります😂

あ
友達に1人だけ一人っ子がいました!中学時代の話ですが、協調性がない、自分が中心じゃないと気が済まない(主導権を握りたがる)
はっきり言ってわがままだし疲れるな〜と内心思い高校が離れたと同時に関係も終わりました😂
結構マイナスなイメージ強いです💦

ミッフィ
私の周りではわがままな子が多いイメージです😅もちろんそうじゃない人もいますが!

まま
マイペースで、人は人、自分は自分みたいなタイプと思ってます!
私は一人っ子の人の性格にネガティブな印象持ったことないです😊

ママリ
私自身ひとりっ子ですが大体当てられます。笑
理由を聞いたら大人っぽい、精神年齢が高そう、しっかりしてる、、、と言われました。
そう見えるだけで自分ではまーったくしっかりしてるなんて思いませんけど🤣
りんりんさんもきっとしっかりしてるな〜と周りに思われているのかもしれないです😌

ままりり
まとめての返信すいません🙇♀️
いい意見、悪い意見どちらも聞けて
参考になりました🫶
まだ出会ったことないですが、
明らかに悪意をもって
「ひとりっ子ぽいね〜🤨」と
言ってくる人とは距離を置いて
生きていこうと思います☺️☺️笑
コメント