※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女の子と男の子の子育ての違いについて相談です。男女の特徴や育て方の違いについて知りたいと思っています。ありがとうございます。

女の子と男の子の子育てやっぱり違いますか?😀

初めて女の子妊娠中です。
以前ママリで、生まれた時から男の子は結構骨格が分かる感じで、女の子は肌がふわふわしてて抱っこしたら全然違うのが分かる!って盛り上がってるのを見てへーそうなんだぁと思ってました☺️

他にどちらも育ててみて全然違うなって思うところありますか??
うちはやんちゃボーイ達なのでちょっと大人しい子に憧れるのですが(笑)双子の姪っ子達は、男の子顔負けのやんちゃガールなのでどうかなと思ってます😂

コメント

り!

上から男女男ですが、肌の柔らかさは女の子産んでから感動しました🥹やわやわぷにぷにもちもち……って感じです🥹
男の子2人は筋肉質で骨骨してます🦴

食べる量も男>>>>女って感じですが、女の子はぽっちゃりしてます。そんなに食べてないのに!笑

性格はみんな似たり寄ったりですが、共通してるのは綺麗好き・🍌がすき・ばぁばが大好き・運動が好きってところです。

どちらの性別でも愛しさは均等です🥰🥰🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり柔らかさ違うんですね!!初抱っこ楽しみです☺️

    性別の希望はなかったのですが、子供達めーちゃくちゃ食べるので、正直また男の子だったら食費で破産するんじゃないかと思ってたのでその点は良かったです😂😂

    性格どこが似るのかも楽しみです〜♡

    • 2月16日
deleted user

全然違いました!上手く言えないですけどほんとにふわふわしてて、男の子とはまた違ったいい匂いもします🥰

育ててみて違うのは上の子は寝てる時に少しでも離れるとギャン泣きでしたが、下の女の子は隣にいなくても部屋がうるさくても全く起きません😳
楽しみですねっ☺️💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!!男の子って頭臭い時期ありますよね😂😂

    うちの子達はみんな音に敏感なタイプだったのでそういう子だと助かるんですが😅

    • 2月16日
はな

生まれた時の大きさが違ったからなのか、息子は生まれた時から結構しっかり、ずっしり?してました🤣
女の子の方がふわふわで〜って言うのは分からなかったです😂
どっちかというと息子の方がぷくぷくでぷにぷになので触り心地良かったです😆
娘は全然ぷくぷくじゃなかったので、シワシワのおばぁちゃんみたいでした(手脚)🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重にもよるかもしれないですね!うちはみんな結構軽めで産まれててカリカリだったので同じ感じになりそうです😂😂

    • 2月16日
まひまひ

全然違います😂
娘は赤ちゃんの時からやんちゃな中にも理性がある感じだったのですが、息子は周りなんて見えてない猪突猛進って感じです🤣
甘えん坊っぷりも息子の方が圧倒的です❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    猪突猛進分かります😂😂
    どんな子が産まれてくるか楽しみです。笑

    • 2月16日
ママリ

私は骨格よりも臭いですかね😂?
男の子はなんか男臭が付きまとってましたが、女の子は臭いませんでしたwww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後4ヶ月頃頭の臭いに悩まされた記憶あります😂😂そこも楽しみです😊笑

    • 2月16日
はじめてのママリ🍊

女の子の方がいい匂いがしました☺️新生児微笑も「キャハハハっ」とアニメみたいな笑い声でした!男の子は「クックックッ」と引き笑いそれもまた可愛いんですけど🤣

個人差ありますがうちは女の子、寝付きが悪いです今も😂

楽しみですね〜🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    笑い方違ったんですね☺️
    うちの子達はハハハッって感じでした(笑)

    みんな夜泣きがなかったのでそのへんどうかなとおもってます😂

    • 2月16日