![ひーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
次の検診から福大病院へ転院する者です。
回答ではなく大変申し訳ないのですが、立ち会いと面会不可というのは最近の情報でしょうか?
HPで調べても今現在の状況が分からず不安でしたので、よかったら教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
はじめまして。
回答ではなく大変申し訳ないのですが、私も上の方と同じく次回から福大病院で検診、出産予定です。
双子ちゃんのご出産で帝王切開予定かなと思いますが、
立ち会い出産不可というのは、自然分娩の場合もでしょうか。
もしご存知でしたら、教えていただけると嬉しいです。
-
ひーちゃん
自然分娩も帝王切開も関係なく立会い出産不可だと言われています。
- 2月15日
-
mii
そうなんですね😭
ありがとうございます🙇♀️✨- 2月15日
![加奈子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
加奈子
九州医療センターで11月末に出産しました。
立ち合い出産は可能で、夫も赤ちゃんを抱っこさせてもらえました!その後の面会は不可でした。
妊娠糖尿病の予定日超過での出産でしたが手出しは個室代のみでした。
少しでもお役にたてたら幸いです!
-
ひーちゃん
回答有り難うこざいます。
立ち会い出産可能はいいですね!経腟か帝王切開か教えていただけたら幸いです🙏- 2月16日
-
加奈子
経腟分娩で誘発分娩だったので出産日前に2泊してます😅
はじめてのママリ🔰さんの希望通りの出産先がみつかるといいですね😊出産頑張って下さい✨- 2月16日
-
ひーちゃん
そうなんですね!
色々ありがとうございます✨- 2月16日
![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび
福岡山王病院で出産予定です!
帝王切開の予定なので立ち会いは分かりませんが、手術時の待合室待機は可能(その後面会も可能)、今のところ面会は1日2人までOKだと聞きました!
もしかしたら時間制限はあるかもですが💦
-
ひーちゃん
山王病院は面会可能なんですね!この辺りの大きな病院は面会不可が多いため面会可能だというのはとても嬉しいです✨
貴重な情報ありがとうございます!!- 2月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
福岡赤十字病院で出産予定です。
クリニックから転院予定で初診前なので詳しくはわかりませんが、HPで調べているところだったので共有しますね。
立ち会い出産は再開しているそうです。
面会も家族のみ2名程度15分以内に限り可能となったようです。コロナ前と同じく中学生以下の面会は不可とのことです。
出産費用は普通分娩で53万〜、帝王切開(3割負担)で19.9万〜、緊急帝王切開(3割負担)で26.9万〜と書いてあります。
入院日数や処置によって前後すると思います。
前回の出産は、一時金42万のときで平日早朝出産、促進剤無し自然分娩で手出し6万くらいでした。
総合病院なので状況によって対応が変わるとは思いますが、参考になれば嬉しいです😊
-
ママリ
ちなみにコロナ前は、中学生以下も個室であれば面会可能でした。
今がどうなっているかは分かりませんが、希望はあるかもです!
あとは1階ロビー横にコンビニとイートインスペースがあるので、お母さんの外出許可が出たらそこで会えたという話を聞いたことがあります✨- 2月18日
ひーちゃん
今月助産師さんから説明を受けました。荷物の受け渡しのみ可能、家族は赤ちゃんをガラス越しに見ることはできるが抱っこはできないそうです。
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
赤ちゃんのためとはいえ、結構厳しいんですね…。
私も他の総合病院も検討している状況でしたので、引き続き参考にさせていただきます。