
コメント

さくら
アデノっぽいですね💦
アデノは潜伏期間が長いので、治ったと思ったら上の子が発熱したりしました😭
熱がない時に行っても、検査はしてもらえるかと思います!
ただ、検査するかは医師の判断になるかと、、💦
さくら
アデノっぽいですね💦
アデノは潜伏期間が長いので、治ったと思ったら上の子が発熱したりしました😭
熱がない時に行っても、検査はしてもらえるかと思います!
ただ、検査するかは医師の判断になるかと、、💦
「昼寝」に関する質問
この1週間 急に夜通し寝るようになりました。 今までは2週間に1回ぐらいしか 夜通し寝ることはなかったのでびっくりです。 基本1回起きていたので、 夜間断乳そろそろトライしようかなー というか矢先で、こういうことも…
5ヶ月の子供が夜中~朝方だけ鼻が詰まり寝苦しく何度も起きます。 加湿器を強めたりバスタオルで頭起こしたりしてますが、全然です。 口呼吸では寝られず、鼻も通らないのでめちゃくちゃ苦しそうです。 抱っこしたら少しマ…
一歳2ヶ月には、過酷な園生活 もともと長く寝れないタイプでもあるので 朝は早い 昼寝が短い 夕寝できない 就寝早い この流れが定着してしまった。 保育園に朝寝お願いしても 一歳時クラスはしません。よほど眠そうにし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほご太
コメントありがとうございます😊
病院行きますー🥲