※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お腹が張っていて、痛みや硬さを感じることがあり、病院で診てもらった方がいいか悩んでいます。

お腹が張ってるという感覚ががいまいち分かりません💦
座ってる状態から立つと、突っ張る感じはあります。

頻尿ですぐ膀胱パンパンになるし、ご飯食べてもすぐ満腹でお腹パンパンだなと感じるし、一般的に病院に行った方がいいお腹の張りなのかそうじゃない張りなのかが分かりません💦

立ってる状態でお腹触るとまぁまぁ硬いです。
座ってるとそうでもないです。

あと右側を触ると少し痛かったり、、

経産婦で1人目よりお腹の出も早いので、そのせいかなと思ったり、よくわかりません😭

でももし、お腹の張りなら診てもらった方がいいですよね、、🥺

コメント

はじめてのママリ

お腹がバレーボールくらいの固さが張っている感じの目安って言われました👶

横になったり休んでも引かないようなら、診てもらった方が安心だと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    朝は張ってる感じがなく、仕事してるうちに夕方になるにつれて張ってるな〜と感じます。
    夜寝る時はそんなに感じないです...

    こんな感じなら様子見ですかね🥺

    • 2月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夕方になると張りやすくなりますよね😩💦

    あんまり痛いようなら診てもらったほうがいいと思いますが、私は似たような感じで様子見しちゃってました🫣

    • 2月15日