※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ズボラ主婦の共感ポイントを教えてください。

ズボラーママいますか?🤣
私がそうなんですが、皆さんの自分がズボラだなと思う瞬間、今回は主婦編で教えてください🤩
ちなみにもちろん私はたーくさんありますよ〜!(笑)

、お風呂洗剤詰め替えしないとと思いつつ面倒でいつもボディソープで湯船を洗う😌
、洗濯物裏返しのまま畳む😌
、学校幼稚園に持たせた水筒を夜ご飯の時にも飲ませる😌
、ラーメン作ったら鍋事食う😌(これは子供にはさせてません自分だけです🤣)
、冷蔵庫の野菜室にカピカピの野菜が常にいる😌

などなどまだまだありますがキリがないのでとりあえずこんなもんです🤣
みなさんのズボラあるある教えて下さい😌💓
分かる!わかるわ〜🤣とか思いながらクスクス笑いたいでーす🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

パスタの麺と袋に入ったソースは、一緒にゆがきます。笑

  • 初心者のママリ🔰

    初心者のママリ🔰

    私それやったらドン引きされました笑

    • 2月15日
ママちゃん

ポテトサラダとかボールに作って、家族にお皿に取り分けて、自分は洗い物増やしたくないからボールごといっちゃう😅

はじめてのママリ🔰

洗濯物をたたんでしまうのは極力減らしたいので
私と娘の洋服はだいたい干してて乾いたのを着てます🤣
なので月、水、金と火、木は同じ服で
土日だけオシャレしてます😂

はじめてのママリ🔰

洗面所掃除の時はこれから洗う洗濯物で拭きます!

惣菜買った場合お皿にすら移しません!

靴下、服裏っ返しで脱ぐ人は
洗濯物はそのままたたみまふ😆

柔軟剤買い忘れても
洗剤のみでブン回します!
タオルカッピカピ!笑

掃除機どうしてもめんどくさいと物はどかさず、掃除機で物を押して目に見えてる物のみ吸います!笑

子供の服洗濯物から取って着せます🤣

洗濯干すの嫌いなので、干しても洗濯バサミで止めずに掛けるだけでいる時多く、吹っ飛んでます大抵笑笑


食事に出すコップ増やしたくないので私が飲んだコップ旦那に使わせます🤣
子供は別です😊笑笑

ぴよぴよ

家事でなるべく火と水を使わない方法をいつも考えているズボラです🙋‍♀️

洗い物を減らすために皿の代わりに鍋やボウルごと🤭

洗濯は裏返しのままだし、畳まないし…🤣

ちょっとぐらい床にこぼした水なら靴下履いたまま足で拭きます!笑

き

自分のお昼に冷凍パスタチンして、
お皿に写さず袋のまま食べます🥸