※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家族計画で2人目妊娠、2歳差か4歳差か悩んでいます。3歳差は避けたい。メリットデメリットを教えてください。

家族計画について。2人目妊娠について、2歳差か4歳差か迷っています。
メリットデメリット(なんだか嫌な言い方ですみません💦)を教えてください!

ちなみに3歳差は入園入学等が被ると嫌なので避けようと思っています。

コメント

のん

4歳差、かなり楽だと思います!
上の子1人でできるようになることが多く、イヤイヤも卒業してるので😊

うちは2歳半差、産後の記憶が曖昧です😹笑

ママリ

うち4年差ですがデメリット感じないです😊
上の子の一人っ子期間も満喫出来ましたし、上の子が幼稚園行ってたので日中下の子との時間も満喫出来てました✨

ママリ

2歳差今では2人で遊んでくれて楽です☺️
3人目は4歳差にしようと思ってましたが早く欲しくて3歳差で妊活してしまいました笑
デメリットではないですが4学年差は待てるか?って所があるかもしれないです🥹
周りが妊娠、出産する度羨ましくなってしまってました😂

すー

4歳差オススメです!我が家は上の子早生まれの為3歳4学年差ですが、上の子と同じ保育園のママさん今年度ベビーラッシュでした😂
メリットは
・上の子がある程度自分のことができる。オムツ外れている!
・赤ちゃん返りがあまりなくて、お世話を手伝ってくれる。
・保育園退園の心配がない。
デメリット
・ほとんど感じませんが、自分が赤ちゃんのお世話をすっかり忘れてしまってることですかね😂育児用品はあんまり買い直さなくても済みました。
私の周りで上の子が男の子ママさんは4歳になってもママ!ママ!みたいで下の子の存在が少しうっとおしそうにするみたいです😅男の子の方が甘えん坊さんかもしれないですね💦

deleted user

2歳差だと同じ遊びを楽しんでくれる可能性が高いというのは、親的にも子供的にもメリットかなと思います🤔

でも個人的には4歳差のほうがいいなと思います💦(もっと離してもいいくらい)
上の子の発達障害に気づく前に下の子を妊娠して、下の子も数年後同じように診断されて…みたいなパターンが怖いので…😣いつでも助けてくれる同居親がいれば問題ないのかもしれませんが、もし赤ちゃんのお世話&仕事&療育通い…となったら私にはこなせる気がしないので2歳差はとてもじゃないけど考えられませんでした💦

はじめてのママリ🔰

4歳差希望でしたが、自分の年齢や仕事を考えて2歳差にしました。

育児に余裕があるのが4歳差のメリットだと思います。
大学も院へ行かなければ被らないですし。

デメリットでもないですが、知人は4歳差狙いが思うように授からず5学年差になり、上の子の入学準備期に赤ちゃんのお世話が重なってしんどかったそうです💦

個人的には、2歳差も思っていたよりは良かったです!
イヤイヤ期に赤ちゃんが来たので上の子が興味津々ですごく楽になったし、子ども同士で同じ遊びをしていてくれます。
洋服やストライダー•自転車等のお下がりも今のところ、良いタイミングで回せています。
保育園や習い事の送迎も一緒に済むし、きょうだい割引も結構ありがたいです。

デメリットは、上の子もまだ手がかかる中での赤ちゃんのお世話が大変なことと、お金がかかる時期が集中してくることでしょうか💦