※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さく
子育て・グッズ

息子が幼稚園で仲良しの子たちと遊んでいるが、追いかけっこがエスカレートしている。他の子が息子を叩いたり物を取ったりして、母親が止める。息子も同じように他の子に行動をとることがあり、母親が叱る。先生に相談したが、男の子の遊びなのか気にしている。

年少の息子についてです。

よく幼稚園が終わった後、園庭で遊びます。
その時に仲のいい子数人で遊んでいて、毎回追いかけっこがはじまります。
必ずうちの息子が追いかけられる役?なのですが、毎回毎回その追いかけっこがエスカレートしてきて、息子を捕まえると数人で叩いたり、靴を取って逃げたり、帽子を引っ張って取ったり…息子は返してー!と嫌がる時もあれば、取り返すために楽しそうに追いかけて、取り返すとまた息子は逃げたり…ということもあります🙄

今日は取った息子の靴を水が溜まっているところに投げていて、さすがにイラッときてしまい、濡れちゃうからやめて!と言って私が取り返しました。
(息子は他の子に追いかけられていて、逃げ回ってました😇)
※他の子はお迎えが遅いため、遊んでる中で親がいるのは私だけです。

段々とやるとこもエスカレートしてきている感じがして、ついに今日息子も他の子のものを取って逃げようとしたので、叱りました🙄息子的にはなんで自分の時だけ怒られるのかモヤモヤしていたと思いますが…

毎回毎回見ていてモヤモヤするので、今日さらっと先生に伝えたのですが…男の子の遊びってこんなもんなんでしょうか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく年少の男の子の母です👦🏻
なんだか読んでいて悲しくなりました🥲自分の子がそんなことされたら私もイラッとしちゃいます💦というよりやった子を怒っちゃうかも😅うちも幼稚園終わりに友達とわぁーっと遊んだりしますが訳もわからず走る感じで、そのような嫌がらせ(?)のようなことはないですよ🥹
主様も先生に言われたようなので、様子見てもらえるかもですが、これ以上エスカレートすると息子くんも悲しい思いをしてしまいそうで心配です🥲叩くことなどはやはりいけないことなので先生からでもしっかり言ってもらった方が良さそうですね🥲園の様子も聞いてみられるといいかもですね🥲

  • さく

    さく


    返信遅くなってすみません💦
    ご回答ありがとうございます!
    共感していただいて嬉しいです😭!
    また園の様子も聞いて見たいと思います💦

    • 2月16日