※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハム
子育て・グッズ

保育園の入園式の服装について、親たちの服装がバラバラで子供も色々な服を着るそうです。普段着でいいが、どこまでが適切か悩んでいます。

保育園の面接に行って入園式の服装を聞いてきました。
統一性がなく親もジャケットにGパンの人や、スーツの人などバラバラだそうで子供も色々みたいです。
小規模で人数もそんなにいません。
子供は式典とかで着るような服を買うのも微妙なので普段着がいいのですがどこまでの普段着なら良いのでしょう?

コメント

deleted user

小規模でしたが、卒園式はみなさんスーツでしたがにゅうえんはオフィスカジュアルだったり黒スキニーだったりみなさんまちまちでした(^^)

SAHO

保育園で働いていました!
よく保護者の方にどんな服装していったらいい?って聞かれていましたが、決まりがない分色々でして。
スーツの人もいれば、キレイめのワンピースの人もいれば、普段着な感じの方もいればって感じです。