※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
athm1367
住まい

皆さん書類とかの収納ってどうされてますか?

皆さん書類とかの収納ってどうされてますか?

コメント

ままり

引っ越しのときに使ったダンボールに、
クリアファイルごとマジックで項目別に書いて立ててしまってます😂本当はお洒落な入れ物がいいのかもしれませんが、押し入れなので、見ないかなと思って😂
例※医療費 保険 電気 ガス 
他、家の関係と、子供の幼稚園などの書類などは、ファイル(ポケットがついてるやつです)に入れて保存しています。

  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!私もファイルに入れてるんですがクローゼットにどうそれを片付けるか悩んでまして💦だったらファイルいれれる引き出し収納を買ったほうがいいのかなとも思ってまして🤔

    • 2月15日
  • ままり

    ままり

    手頃な値段で、買えるものがあれば私も欲しいです🙂
    増えるばかりですし、難しいですよね🥲

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

説明書は全て捨てて「トリセツ」というアプリで管理しています。これだけでだいぶ書類減ります!
保証書のみ保管しています。
子どもの書類(検診の問診票、園の書類)は兄弟別に100均のチャック付きファイルケースに。
大人の書類(保険証券等)はよくある袋タイプのファイルにしまっています。
それらをまとめて無印の紙製のファイルボックスに入れて、よく見るものはリビングのスタッキングシェルフに、あまり見ないものは2階クローゼットにしまっています😊

  • athm1367

    athm1367

    なるほど!トリセツアプリ私もダウンロードシテミヨウトオマイマス!
    保証書は確かに大事ですもんね!
    しまう時はそのまま収納してますか??

    • 2月15日