
コメント

はじめてのママリ🔰
同じような感じです😆
早いと30分、長いと2時間くらい寝る時もあります👍
今日は午前中に2回寝てます。
うちは夜の寝かしつけだけは時間を固定してますが、それ以外はまだ息子のペースに任せてます🙆♀️

はじめてのママリ🔰
朝9時半〜10時くらいに起きて、2時間〜2時間半おきに寝ます。基本30分、たまに1時間を3回です。
-
ママリ
2時間〜2時間半起きている時は、途中で眠そうにしたりしますか?
たくさん起きていられるの羨ましいです🥹- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
しないんですよ、うちの子体力モンスターなんで😂笑
- 2月15日
-
ママリ
すごい体力ですね😳
うちの子は今また起きて1時間で眠っていきました😂
息子もはやく体力がついてくることを願うばかりです🙏🏻- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
新生児の頃9時間寝なかったことあります…😰体力有り余ってるので、日中散歩に行ったり、寝る前はうつ伏せにしたりしてゴリゴリ体力削ってます😂
ないものねだりかもしれませんが、私は寝てくれるのめっちゃ羨ましいです🥺- 2月16日

🔰タヌ子とタヌオmama
半年までそんな感じの睡眠リズムでした。昼間は3時間おきにミルクでしたし、飲んで1時間半後には眠くなるので抱っこ紐へ入れて家事をする30分で起きるので抱っこ紐から下ろして遊ばせる、またミルクを飲む寝るの繰り返しでした。
離乳食が始まり生活リズムが変わり朝寝、昼寝、夕寝が出来てきて布団でも寝れるようになりました。
-
ママリ
息子も全く同じ生活リズムです!日中はほぼ抱っこ紐でしか寝てくれません😭
来月から離乳食がはじまるので、しばらくこのまま様子を見てみようと思います!- 2月15日
ママリ
同じような方がいらっしゃって少しホッとしました🥹
うちも夜だけは生活リズム崩さないように必死で寝かしつけてます😭
しばらくこのまま様子を見てみようと思います👶🏻💤