※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきみだいふく
子育て・グッズ

小学1年生の息子が朝起きづらく、登校もギリギリ。支度を手伝ってもらえず、夜も遅くなる。朝の工夫や寝かし方についてアドバイスをお願いします。

小学1年生の息子、朝が起こしても起きない、起きてものんびり、友達と登校するのに毎度ギリギリか少し遅れて出ていく‥。
私がもっと前もって一緒にパパッと支度を手伝ってあげれば良いのかもしれませんが、最低限の事(服を着る、ご飯を食べる)が登校する15分前‥。1時間前に起きても動かないので、最近は登校する30分前に起こしたりしています。私もお腹が張りやすいのと足の付根?股辺りが既に痛くて私自身の動作もゆっくりです。ママがゆっくり動いてるから自分もゆっくりで良いと思うのか💦💦💦
主人は気にせず寝ています‥💣起きて支度手伝って欲しいとは伝えてるのですが、起きても寝転がるだけ。口であーだこーだ言うだけで煩いので最近は期待していません。

朝が苦手お子様は何か工夫されていますか?夜寝るのがどう頑張っても9時過ぎるのですが、夕方までお仕事されているママさん、20時台に寝かせていますか?

コメント

まろん

特性ありでかなりのマイペースです。
亀さんよりゆっくりなので、声かけしています。

6時起床
7時30分登校
20時就寝
ルーティン化させました。

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    ルーティン化させるまでが親の努力ですよね💦就寝時間がずれ込む事が多いので、まずそこを少しずつ改善しなくては😔 
    ありがとうございます🙏✨

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰のんたん

朝苦手な子はやはり20時台に寝かせた方がいい気がします💦毎日じゃなくても、できるだけ。

うちの長男も朝弱いですが、7時台にうっかり寝ちゃった日なんかは次の日自分から起きたりするので。
でも、次男は10時とかに寝ても6時には元気に起きるので、個体差ありますよね。

朝はテレビをつけていると興味なくてもぼーっと見てご飯の手が止まったりしているので、テレビはつけないようにしています。


あと、3人目産まれるならやっぱりパパの教育も一緒に同時進行かな…と思います。うちも朝は自分の支度のみだった人ですが、毎日同じ時間に起こして、毎日事細かに同じ指示を出して寝転がる暇を与えないように動かしていたら、今では子供達の朝ごはん、小学生の準備、幼稚園児の準備、2人連れて7時45分に出て行き、幼稚園と小学校に送って、一度車を置きに自宅に戻り、歩いて仕事に行ってます。

その間私は赤ちゃんに添い乳しながらお布団で寝てます笑

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    寝る時間を早めるのがまずは1番始めにやることですよね😔
    もう寝れるのに中々寝ないで何回も布団から出たり2階から降りてきたりする子なので、その辺り見直して少しずつ早めたいと思います😟同じく下の子は何時に寝ても早いです😳
    朝ニュース付けたままになっているので、確かに見てないようでも何となくぼーっとなってしまってるのかもしれませんね😵これは私が気をつけます!
    産後1ヶ月はほぼ動けないと思うので、今から一度主人に慣れてもらわないとですよね😔そこまでやってくれるなんて素敵すぎます✨私も投げやりになっていた部分があるので、もう一度ちゃんと話してみたいと思います🥺ありがとうございます🙏✨

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

何かタイマー使ってますか?

時計(時間の概念)って2年生に習ってたような気がします〜
なのでうちの子もダラダラでしたが、これを使ってからは残り時間が見えるのでダラダラしなくなりました😀

今はこのタイマーなくても大丈夫です。

うちは7時10分に起きて、7時40分にでます。
本人は7時半には準備終わってます😀
夜寝るのは22時とかです〜

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    20分程で支度!凄いです✨
    時計は読めるようになってきましたが、タイマーで知らせるのは良いですね✨「何分までだよ」と言ってもいまいち効果無いのでタイマー取り入れて試しにやってみたいと思います。
    ありがとうございます🙏✨

    • 2月15日