 
      
      
     
            退会ユーザー
すみません、答えじゃないのですが私も知りたいです😭✨
 
            退会ユーザー
発寒の小児科アレルギー科クリニックの先生がとても勉強熱心です!先生が岩見沢にいる頃に娘を診てもらってました。今も岩見沢から通ってる患者さんもいてとても人気があります。
口コミへの返信がちょっと病んでるんですが(笑)説明も丁寧でわかりやすくていい先生でしたよ😊
ただとても混んでいるようです💦
 
            たい
南区アルバアレルギークリニック通ってます。
- 
                                    ママリリ 時間が経過してからの質問で申し訳ありませんが、何のアレルギーで、通われてますか?何歳のお子様ですか? 
 クリニックの感想などお聞きできたら、嬉しいです。
 Googleの口コミが両極端なのが気になります。- 2月29日
 
 
            悠
卵アレルギー疑惑で発寒小児科アレルギー科で診てもらいました!
とっても面白くて優しい先生ですよ!アレルギー専門医です!
初診ですぐに血液検査をしてくれ、軽い卵アレルギーだったのですが負荷試験を重ねて1歳半でアレルギー解除となりました。
上の方が仰ってたので口コミ見ましたが先生お疲れのようですね…😭
 
            ママリ
他の方も答えていますが、私も南区のアルバアレルギークリニックでこどものアレルギー検査をしてもらいました。
非常に熱心に診てくださいますが癖が強い先生なので好き嫌い分かれると思います😂
- 
                                    たい わかります!癖強めですよね!笑 - 2月15日
 
- 
                                    ママリリ 時間が経過してからの質問で申し訳ありません。何のアレルギーで受診しましたか?お子様は何歳の時ですか?血液検査はされましたか? 
 Googleの口コミが異常に多いのと口コミの評価が両極端なのが気になります😅- 2月29日
 
- 
                                    ママリリ 時間が経過してからの質問で申し訳ありません。何のアレルギーで受診されましたか? 
 Googleの口コミが異常に多いのと評価が両極端なのが気になります💦- 2月29日
 
- 
                                    ママリ 最初は肌荒れで7ヶ月頃に受診しました。 
 受診した際に、いろいろ食べさせてアレルギー症状出てから慌てるよりも先に採血してアレルギーがないか調べたほうが離乳食進めやすいと勧められ採血し卵アレルギーとわかりました。
 その後経口負荷試験を行い、先生から指示された量の卵入りのクッキーなどを毎日食べさせています。
 テレビなども出演されている先生なので患者さんは非常に多いと思います。- 3月1日
 
- 
                                    ママリリ 詳しくありがとうございます。 
 WEBで新規予約しようと思ったら空きだらけで心配だったのですがコメントみて安心しました。
 ちなみに卵入りクッキーは病院で指定してくれたのですか?- 3月1日
 
 
            いち
私も、発寒が有名かなと思います✨ 
アレルギー検査、結構大変ですので、通いやすさも重視した方がいいと思います😊
 
            ママリリ
詳しくありがとうございます。
WEBで新規で予約しようと思ったら空きだらけで心配だったのですが、コメントみて安心しました。
ちなみに卵入りクッキーは病院で指定してくれたのですか?
 
   
  
コメント