※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

ピルには、血の量を減らすタイプや生理の予定日をずらすタイプ、PMSを抑えるタイプなどがあります。複数の種類を服用することも可能です。

ピルって何種類もあるんですか?
私は今血の量を減らすピル飲んでるんですが
それとは別に生理の予定日をずらせるピルがあるんですか?
あとPMSを抑えるピルとか?
何種類ものるんでしょうか。

コメント

ミク

ありますよ!
アフターや、低容量でも数種類、中容量、高容量とか!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理ずらせるピルは保険適用では無いですよね?

    • 2月15日
  • ミク

    ミク

    私が行っていた病院では保険適用外でしたね😅

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    私シングルで保険適用のピル貰ってて。それが血の量が少なくなってるもので。
    保険適用のピルならこれだねと先生に言われたのでそれ以外はやはり保険適用では無いですよね💦

    • 2月15日
  • ミク

    ミク

    病院によっては他のピルもある可能性ありますよ!
    私が通っていた病院では2種類か3種類保険適用のピルはありました!
    他の病院に相談するのもありかと思いますよ✨

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    田舎すぎて産婦人科がかかりつけ医のところしかなくて💦
    次の休み病院行ってあるかどうか聞いてみます。
    旅行なので生理遅らせたいと言ってみます。

    • 2月15日
  • ミク

    ミク

    それか、オンラインでもらえる所で相談するのもありかもですね!

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうオンライン系は高いイメージありますが一度調べてみます。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

他の方も回答している通り、アフターピル、超低用量ピル、低用量ピル、中用量ピル、高用量ピルと種類が沢山あります。

その出血量を減らすピルがなにかはわかりませんが、低用量ピルでも飲む期間を変えることで生理日をズラすことができますよ。今月だけズラしたい!とかなら中用量ピルが処方されることがほとんどですが、普段から低用量ピルを服用してる人は自分で調整したりしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度病院に行って聞いてみます。
    ありがとうございます!

    • 2月15日