※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

忙しい中でも野菜を摂る方法について相談しています。野菜不足で健康を心配しています。皆さんはどうやって野菜を摂っていますか?

なんか忙しくて野菜とれません。
今日も昼はマック夜は丸亀うどん。なんか1週間くらいまともな食事したのか!?

娘が発達障害で簡単で美味しいものや野菜たっぷりの料理とか食べません。

仕事も休みの日も忙しくて💦

このままだと病気になりそうです。

皆さんどうやって野菜取ってますか?特にフルタイム、社員でお仕事されてる方
専業主婦、パートの方も簡単で野菜取れる料理教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

フルタイム正社員ですが、朝夫のお弁当作った時のおかずのあまり(ほうれん草とベーコンのバター炒めとか、ブロッコリーとか)を、朝ごはんにしてます!
夜は夜ご飯つくるときに副菜2-3品とか具沢山の味噌汁つくるのでそのときに食べてますね🤔

はじめてのママリ🔰

私も野菜たっぷりスープがオススメです!
お味噌汁でも中華スープでも、娘さんの好きな味でいいと思いますが、野菜を色々入れて豚肉とクタクタに煮込んでお汁ごと飲むとサラダなんか食べるより沢山お野菜とれますよ!
毎日野菜カットが面倒なのでまとめてカットしといたのを冷凍するとか、あとは切り干し大根の千切りのを買ってきてそのまま冷凍したり豚こまも大袋の冷凍のを買ってます!

うちの子もあまり野菜食べないんですが…お汁を少しだけお椀に入れて、せめてこのお汁だけ飲んで!ってやってます😂

はじめてのママリ🔰

妊娠中は生協(宅配のスーパー)頼ってました、野菜やお肉、魚は買い物いかなくても良かったです。

4月から社会復帰するので食費高くなるけどヨシケイをしようかなと思ってます。

カット済みの野菜セット調理時間10分や20分程度で調理できるキットあります。

献立の食材が毎日家に届くので買い物不要ですし、あとは調理するだけ♪

まぁお子さまが好きな料理と言われたら、、、、たまに微量な時あります(子供時代はヨシケイでしたので)

はじめてのママリ🔰けーちゃん

野菜とってないなあと思う時はいつも豚汁作ってます😊
あとはうちの子は納豆が好きなのでそこにほうれん草や人参まぜてます😍納豆についてるタレ、出汁の素、醤油垂らして、ご飯にのせると食べてくれます😊