
麻酔テープで水イボを取ると痛みはありますか?自然治癒を待つか、麻酔テープで取るか悩んでいます。
麻酔テープした後に水イボ取るのって痛いんでしょうか?
子供に水イボがあって気になってます💦
結構増えていて、なかなか治りません。自然に治るのを待つか、麻酔テープでピンセットと病院で言われたのですがなかなか自然に治らないので、麻酔テープでピンセットで取ろうかと考えています!
やはり麻酔テープした後でも痛がりますか💦
- ママリ
コメント

マミーポコ
うちの子も2歳くらいの時水いぼが背中に大量にできて皮膚科に行き、麻酔テープ貼ってもらって取りましたが
痛覚は無さそうですが、皮膚が引っ張られてる?違和感で泣いてましたね💦
痛がってはなかったと思います

りん
小児科で働いてました🙋🏻♀️
痛がる子もいるし痛がらない子もいましたね💦
-
ママリ
そうなんですね!小児科さんの意見ありがたいです🌟
麻酔テープは高いのですか?- 2月14日
-
りん
病院だと乳児医療内なので☺️
- 2月14日

はじめてのママリ🔰
何歳のこですか??
4歳前だったら…そのまま取っても大丈夫、4歳超えてたら麻酔テープ貼って取ってあげる、それでもギャン泣き…って感じですかね💦
うちも自然治癒するとは知ってるけど何年もかかるし、その間にどんどん増えるから、増える前に取る方針で何度も皮膚科いってます😅
-
ママリ
もうすぐで5歳の男の子です!
2件皮膚科行ってお薬とかもらったのですが治らずで💦
自然に治りますよ!と言われて早半年💦直るどころか増えてます😭しかもお薬も効かないし、保険適用外のお薬で、
4月からスイミングスクールに通いたいのでやはり取る方が直り早いですよね😂
有難うございます☺️✨- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
5歳!我が子と同じですね😊
うちは3歳ごろからもう7回ほど皮膚科行ってますが…私たち両親の太ももにも水いぼうつり、生後5ヶ月の娘にもうつってしまいました💦
最近行き始めた皮膚科では、液体窒素でジュッてやるんですが何度通っても取れなくて😅
やっぱりピンセットでパチッて取ってくれる皮膚科が1番いいです。一回で終わるし。
普段は予防接種でも泣かないし病院大好きなのに、水いぼピンセット取りは激痛らしくてギャン泣きで…😂- 2月15日
ママリ
そうなんですね!🌟
有難うございます☺️!
一度皮膚科で麻酔テープもらって取りに行きたいと思います🌟