![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
将来の金銭面の不安を解消する方法について相談したいです。夫の年収は1200万で、貯金も2500万ありますが、周りと比べて不安を感じています。解決策はあるでしょうか。
将来の金銭面の不安はどうしたら消えるんでしょうか🥲
嫌味でも自慢でもなく、本当に不安なので批判はやめて下さい。
夫の年収1200万、私は育休中、
子供3人で東京の23区外にすんでいます。
貯金も現金で2500万くらいあります。
でも毎日お金の計算ばかりしちゃいます。
出掛けるときもいつも水筒持参で、
コンビニや自販機はめったにつかいません。
子供がサーティーワン食べたいって言っても、
スーパーでアイス買って家で食べよって言っちゃいます🥲
周りのママは子供の習い事の待ち時間に
スタバでフラペチーノかって飲みながら待ってたりします😂
そういうママみるとすごいお金持ちなのかな‥
私はもっと貯金しなきゃ‥と思っちゃいます😣
夫が普通より給料多いのは分かってます。
でもケチな性格と周りをみて不安になる気持ちが消えません😭
解決策はあるんでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
性格だと思いますよ😊
なるようにしかならないって思う事ですかね🫠
![豆腐メンタル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆腐メンタル
世帯800くらいですが、普通にスタバ行きますし、31も食べます😇😇
なんなら土日昼夜外食です。
ローンあるし車あるし、貯金もそんなに貯まってないけど....なので性格です!
ご飯作るの大変だなーとか思ったら気にせずコンビニ使っちゃいますし...😇😇
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今日は夜ご飯つくるの面倒だから惣菜で!っと思ってスーパーいっても、やっぱ高いな〜自分で作る3倍か〜とか思って結局買えないです🤣
もう少し気楽に生活したいです😭- 2月14日
![とのぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とのぼ
FPに相談したらよろしいかと‥
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました。
- 2月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも子ども3人いて夫の年収は1000万円くらいなのですが、車2台持ちだし、家のメンテナンスや家電の買い替えなどでお金がどんどん消えていくので、将来子ども達3人私立大学だったらやばいな…贅沢できないな~と普段から思ってます。
もちろん水筒持参、外食控えめ、行ってもデザートまで食べないw
コンビニはもう何年も利用してないしスタバも贅沢品です😅
スタバ飲んでる人見たら、飲まずに◯円得した!カロリーも取らなかった!えらい私!って考えて楽しんでます✨
個人年金とかやってますか?
保険も、ドルでまとめたお金を入れると何年か経つと確約でお金が増えてる商品とかあります。コロナ禍でなくなった時期もありますが、また今は契約再開したと聞いてます。
私はお金で不安になった時は、その保険のプラン用紙を見てこの年には◯円入る…と心を落ち着けています😚笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お子さん3人なんですね😊
金銭感覚も私と似ていて親近感わきます🤭
ドル建の保険と学資はやっていて、やっと最近ニーサ始めました!
いろいろ調べて心落ち着かせてみます!笑- 2月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
おお…凄いですね…
すごく頑張られてるなと尊敬&自分の金遣いを見直さなければ…トホホと思いました。
うちは年収450くらいで貯金0なのに、コンビニで買うし外でジュース買うし31で散財してます💸
よく思うのが、人によってお金かけるところが違うんだと思ってます!
我が家より年収明らかに低い家が仲良しさんだったりするんですが子供にかけてるお金(幼稚園や習い事)とかすごいです💸
食べておられるものや持ち物は我が家より安く抑えられてる印象。
うちは子供達に全然お金かけてないですが食や買う物はいいもの!みたいなお金のかけ方です💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに人によってお金かける場所ちがいますよね!- 2月15日
![かぼちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぼちゃ
私もFPさんに相談するのが良いと思います🙆
どのくらい貯蓄が必要で、どの程度使って良いのかが可視化されると楽になると思いますよ。
![ぱも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱも
たしかにお子さん3人だと今後の教育費などかかりますもんね…。貯金や収入があっても不安な気持ちわかります。
私は育休中に投資について猛勉強して収入の柱を増やしました。お金使っちゃったけどトレード頑張ればいいや!という気持ちになれるのでおすすめです😀
投資じゃなくても本業以外に収入につながるものを探した方が、節約節約!よりも気持ちが楽になると思います❤️
![𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
小さい頃の価値観も影響あるみたいですよ🤔
多分昔からある方ですが、実母の価値観もあり「贅沢に」過ごしてなかったです。(オンシーズンに高級ホテルに泊まれるくらいでした)
今でも水筒やお菓子持参、メルカリも愛用してます🤣
![ももも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももも
アドバイスではないんですが、共感し過ぎてコメントしてしまいました🥲
日々お金の不安強くなります💦
安定した仕事もあるし貯金もそれなりにある、なのにお金の計算しちゃうしカフェとか躊躇っちゃいます、、、
とりあえず保険見直したり、家計見直したり、保険屋さんに相談したりしてます🥲
あとは旦那に不安なんだ〜って言ってみたり。旦那は楽観的なので大丈夫だよ〜〜〜って言いますが😂
お互い、気楽になれるといいですね😂
![しま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しま
マネーフォワードでお金の管理をしてみたらどうですが?
(有料ですが)
老後いくら必要なのかグラフになってわかりやすくて安心できるんじゃないですかね?
※今の支出をもとに必要な金額も計算してくれます。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり性格ですよね😭
もう少し気楽に過ごしたいです💦