※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫がコロナに感染してしまい今から帰宅してきます私と子どもは今の所症…

夫がコロナに感染してしまい今から帰宅してきます

私と子どもは今の所症状はなく元気なのですが


家族がコロナに感染するのはこれが初めてで、
何をどう対策したらいいか、
急な事で戸惑っています

家族がコロナで隔離生活した事ある方、

家の中でどのように感染対策されていたか教えて頂けませんか??

トイレやお風呂等は感染者(夫)が使うたびに衝動した方がいいのでしょうか?
マンションの為、トイレや洗面所、お風呂は1箇所です

私と子どもはいつまで外出を控えたり、他の人と会うのを避けた方がよいのでしょうか?

無知な質問ですみません💦

コメント

ママリ

旦那がコロナになった時は寝室に隔離させて、トイレや洗面所と廊下通った所全てに消毒液を振るようにと一本持たせてました💧

私も旦那が寝室で寝ている間は廊下やトイレ洗面所を手袋とマスクしてクイックルワイパーで掃除してました🤣

うちの母が娘を念の為に泊まりで預かると言ってくれ預かってもらいましたが、旦那が仕事復帰したその日に私と娘にも感染してしまい結局意味なしでした🤣

ママル

わたし自身3回コロナに患っています。ちなみに今もコロナに感染中です😌

コロナは5類になったので、感染していない方は特に外出を控えたりする必要はありません😊
でも無症状でうつってる可能性もあるため、他の人にうつさないように人混みの中に行くときはマスクつけた方がよいですね✨
わが家感染していない家族はふつうに外出しています。
人と会う用事は家族がコロナになって完治してから5日くらいは空けますかね🤔

感染者と部屋は分けましょう💡
感染者の方のお部屋は窓10センチくらい開けて常に換気状態。
ご飯は使い捨てのお皿や割り箸を使って、使用後は袋に包んで即捨て。
トイレは終わったらさわった所消毒。
感染者のお風呂は最後で、終わったら換気消毒。
洗濯は分けなくて大丈夫です🙆‍♀️
5日くらい経って、症状が落ち着いていたらもう同じ部屋で過ごしてました。
その時も念のため感染者はマスク着用、換気、消毒は必須です。

こんな感じで⬆️わたしが2回目コロナのときは誰にもうつりませんでした✨
今もコロナですが、もうコロナは風邪くらいと思ってるので家の中での感染予防かなり適当です😂
でもまだ子どもたちにはうつっていません☺️

はじめてのママリ🔰

去年私がコロナになったときはマスク二重で鼻水とかあるなら都度手洗いくらいで自分のシャワーは子供2人ともシャワーさせたあと。使い捨て手袋で仕上げ歯磨きやごはん作ってました、なるべく割り箸使う、食べるときは子供と離れて黙食、たまに換気で寝るのも子供たちと一緒でした😊

感染してない家族は幼稚園いってたし仕事もいってました!

なぜか下の子だけが私の数日後発熱してうつりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初日は私が高熱だったのでお弁当とか簡単に子供にあげれるものとか買ってきて貰いました!
    あとは味覚がおかしくなったときは私はポカリが唯一飲めました😂

    • 1時間前