コメント
あみ
永遠幸で体外受精しました。確か、永遠幸はたしか一つずつしか戻せなかったと思います。病院でもらえる書類に書いてあった記憶があります。(3年前くらいなので違ってたらすみません。、)多胎児になるとやっぱり身体的なリスクが大きいみたいで…病院によってはしてもらえるところもあるみたいです!
あみ
永遠幸で体外受精しました。確か、永遠幸はたしか一つずつしか戻せなかったと思います。病院でもらえる書類に書いてあった記憶があります。(3年前くらいなので違ってたらすみません。、)多胎児になるとやっぱり身体的なリスクが大きいみたいで…病院によってはしてもらえるところもあるみたいです!
「採卵」に関する質問
ママリ見てると当たり前のように2人目3人目4人目の子供がいて驚きます😅 少子化と言われてる割にみなさんポンポン産んでますよね 私は体外受精で1人目を授かり採卵も痛かったし難産だったしもうあんな痛い思いしたくない…
PPOS法での採卵で、初めてレコベルの自己注射をします。 朝昼晩いつ打ってもいい(毎日同じ時間帯で)と言われたのですが、初日の打ちはじめが朝と夜では12時間以上かわることになるのですが、気にしなくていいのでしょうか…
31歳です。体外受精5回(2回稽留流産、2回陰性、1回化学流産)でした。 採卵は2回しましたが良いグレードの胚盤胞ができず転院することにしました。 転院先の病院はPGTAを先進医療Bで受けれるのですがみなさんならPGTAしま…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!おんなじ永遠幸の方からのコメント嬉しいです!確かに多胎児のリスクもありますもんね!早く私も子供授かれるようになりたいな☺️