![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
検査しないと原因があるかはわかりません😅
基礎体温は測ってませんか?高温期もしっかりあるなら1度一通り検査されたがいいかと💦卵管詰まってたりしたらいくらタイミングがあっていても意味ないので😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんばんは〜!
まさに同じ状況なので思わずコメントしてしまいました。
私も2人目妊活中で、上の子は6歳です☺️
妊活始めて7ヶ月ほどになりますが中々うまくいきません。
2ヶ月ほど、ルナルナの生理日から排卵日予定日でタイミングとったり基礎体温を付けていて
排卵検査薬も併用しています。
それでも中々妊娠しないので😭
生理は数日のズレはありますが毎月来ているのでもしかしたら排卵がうまく出来ていないのかも?と思い
今月に入り、病院で排卵しているかどうか診てもらいました。
生理は大体29日周期です。
生理開始日から数えて11日目に受診した際にはまだ排卵する気配はなく、19日にまた受診。
本来なら生理開始~14日経つので排卵するはずですが卵子が14ミリほどしかなく排卵する大きさに達してないと言われました。
22~24日あたりで排卵検査薬を継続的に使ってみて陽性反応があったらタイミング測ってみて、
生理がくるようなら一度不妊の検査をしてみてはどうか。とすすめられました。
私は年齢的にも36歳になるので
2人目を希望してるならなるべく早い方が良い。と思い病院を受診しました。
一度、病院で排卵しているかどうかや、先生にタイミングを見てもらうのも良いと思いますよ☺️
みー
そうですよね💦基礎体温は毎日は測っていなかったので今回から毎日やってみようと思います。コメントありがとうございました😊