※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

子宮頸管の長さは、妊娠31週で3センチです。安静にするように言われたけど、この時期の長さは問題ないようです。初めての経験で戸惑っています。

妊娠31週の方、子宮頸管何センチですか?

前回の検診で3センチあるけど安静にと言われ、調べてみるとこの時期は3センチでも問題ないような事が書いてあったのですが、、

3人目にしてこのようなこと言われるのは初めてだったのでよく分からなくて💦

コメント

deleted user

毎回切迫でした。

1人目は30週で36mmだけどだんだん短くなってくてるからなるべく安静にと言われました。

2人目は30週過ぎても40mmありましたが、その後短くなってきて33週で30mm切ったので安静になりました。

上がこんな感じだったので3人目は早くから短くなっていて、予防はしてましたが最終的に切迫でした。

ちなみに、3人とも34週から入院しました😂

私の感覚だと34週で3cmだと心配なのでできるだけ安静にして過ごします🥹

  • m

    m

    そうなんですね💦
    安静にと言われつつお腹張りながらも家事やら抱っこやらしてたので安静にしようと思います😣
    入院だけは避けたいです😭😭
    入院は出産までしてましたか?

    • 2月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    3人とも36週で退院だったんですけど
    1人目は退院した翌日、点滴を抜いた2日後
    2人目は退院予定だった日、点滴を抜いた翌日
    3人目は点滴を抜いた日に生まれてます。笑

    私は点滴をやめたらすぐ生まれてますけど
    周りはそうじゃない人のほうが多いです!

    • 2月14日
  • m

    m

    そうだったんですね😲💦
    ありがとうございます!

    • 2月14日
はじめてのママリ

28wのとき34mm、今日32wで27mmで切迫早産って言われました😭

  • m

    m

    1ヶ月でそんなに短くなる事あるんですね😭😭
    自宅安静ですか?

    • 2月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    この30〜32wになるこの2週間で確実に張りが増えたので覚悟はしてました😭😭😭
    今日内診元々なかったけど見てもらいました😭
    上の子たちがいるので入院は無理ですって言ったので張りどめと自宅安静です😱
    幸い日中は学校と保育園なので朝夜のワンオペさえ乗り越えれば😭

    • 2月14日
  • m

    m

    私も最近特に張りがひどくて不安です💦
    朝夜が1番バタバタで疲れますよね😣
    安静にしてようと思います😣

    • 2月14日
はじめてのママリ

私は1月始めの26週のときに4センチ、27週で3.6センチ、28週で3.2と言われましたがこの週数なら全然問題ないと言われ、でも張りがあるなら大人しくしててみたいな感じでした😅
立ったり歩いたりするとお腹がパンパンになる感じがあるので心配で相談してますがそんな感じです😅

張り止めもあんまり意味ないけど飲む?みたいなこといわれ、心配だったので自分から欲しいと言って処方してもらってます😅

病院によって考え方もいろいろですよね😂

上の子もいるので入院は絶対したくないのでできる限り安静にはしてますが、保育園から帰ってきたり風邪もらって休んでるときなどはゆっくりはなかなかできないですよね😣😣

  • m

    m

    私が通ってる産院もそんな感じです😂
    2人目の時に張り止めずっと飲んでたんですけど飲んでも飲まなくても張るもんは張るから本当に効いてんのか?って思ってました、、笑
    上の子いたらどうしても最低限やることはあるので中々難しいですよね💦

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

私は29週の時に子宮頸管が3センチで切迫早産と言われ自宅安静してました😭
1週間後に再び測ったら少し長くなって3.5センチでしたが、引き続き自宅安静でした😭

  • m

    m

    長くなることあるんですね😲!
    自宅安静もなかなかしんどいですよね😭💦

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長くなっても治ったわけではなく、見かけらしいので子宮頸管がゆるゆるみたいです😭なので検査したタイミングだと思います😭

    • 2月15日