※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひづめ
妊娠・出産

手伝いに来てもらう謝礼について、いくら包むか悩んでいます。前回は5万円でしたが、今回は手伝い内容が変わるため、もう少し検討中です。皆さんはどのくらい包まれましたか?

【実母への謝礼について】

いつもお世話になっています!
間も無く2人目出産予定です。
前回は里帰り出産をしたのですが、今回は上の子の保育園もあるので、実母に手伝いに来てもらう予定です。

そこで、手伝いの謝礼としていくらか包む予定なのですが、皆さんならいくらくらい包みますか?

前回は、産前1ヶ月半〜産後1ヶ月里帰りをし、生活費等として5万円を包みました。

今回は、
・入院から産後1ヶ月程度、手伝い。
・主に家事と上の子の送迎をやってもらう予定。
・実家から自宅までは車で40分程度。
・実母はアルバイトをしており、手伝いの間は仕事を休む
・毎日通うわけではなく、夫夜勤の時等は泊まってもらう
という感じです。
私的には前回と同じ5万円くらいかな、という思いもあるのですが、来てもらうとか仕事休んでもらうこと考えるともう少しあったほうがいいのか…

同じように産後お手伝いしてもらったという方、謝礼はどのようにされましたか???

コメント

deleted user

実母ですし、私も5万くらいでいいんじゃないかな?って思いました😊

私は遠方で、飛行機で2週間泊まりで来てもらいましたが、3万円用意してましたが要らないよ!と受け取ってもらえませんでした💦

  • ひづめ

    ひづめ

    ありがとうございます😀
    夫とも相談し、1人目と同じ5万円プラス必要に応じて、で良いんじゃないかとなりました☺️

    • 2月14日