※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
菜の花
妊娠・出産

10週の妊娠で、急激にだるさや頭痛、ふらつきがあり、仕事を休んでいます。水分は取れるが立つのがつらく、病院へ行くべきか悩んでいます。

今日で10週になります。気持ち悪さは6週頃からあったのですが、3日ほど前から急激にだるさ、頭痛、ふらつきを感じるようになり立っているのもつらく昨日今日と仕事を休んでます。
一応食事や水分は取れるのですが立っているのがつらくキッチンに立ち用意するのがしんどくてほぼ食べない日々が続いてます。
職場からは休んでいることもあり、病院に行くように強く言われるのですが病院に行くべきなのかなにか対処法はあるのかひたすら安静に寝てるしか無いのかどーするべきなのか悩んでます。
水分取れているので病院行くほどでもないのかなと思いますがどのタイミングで行くべきなのでしょうか

コメント

るるるみん

産婦人科に電話してみましょう。アドバイスもらえますよ。
ふらつきもあるとの事、転倒したら危険です。
職場的には産科に受診して、必要なら診断書欲しいのかもしれませんね。医師からの指示で仕事セーブできるので職場に気を遣わなくて済みますよ。

  • 菜の花

    菜の花

    診断書か。貰えるほど酷いとは思えないですけどそゆ可能性もありますよね
    ありがとうございます

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

つわりの重さや症状は本当に人それぞれなので辛いですよね💦

職場から病院に行くように強く言われているなら、行くべきだと思います!
病院に行ったところで、つわりが軽くなるわけでも無くなるわけでもありませんが「医師が症状を診て、つわりで辛い状況だと判断している」という客観的な事実が大事だと思います。
「体調が悪くて…」と口で言っているだけでは、休みたいだけの嘘、サボっていると思う人もいないとは限りません。。。

必要ならお医者さんが診断書等書いてくれると思いますので、きちんと職場に提出することで自分の身(信頼)を守ることに繋がると思います。

動けなくてしんどい時は、きっとお腹の赤ちゃんが「今は動かないで!無理しないで!」とママにメッセージを送っているのだと思います!
自分の身体に素直に従って、無理せず、大切な赤ちゃんの命を守ってあげてくださいね☺️

  • 菜の花

    菜の花

    とにかく大人しく過ごしていたら少し回復してきた気がします。
    様子みて病院連絡しようと思います
    ありがとうございます!

    • 2月15日
deleted user

産婦人科に連絡していちおうみてもらったほうが安心です
私も水分はとれてましたがみてもらい食事がまったくとれてないのなら点滴したほうがいいといわれ点滴を二日通いでいってしてもらったら少し楽になりました💦

  • 菜の花

    菜の花

    そーなんですね。とにかく連絡してみた方が安心ですね
    ありがとうございます!

    • 2月15日