※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子が幼い行動を示し、発達に問題があるか心配。園では問題ないが家庭ではトラブルが続き、理解力に不安。長男と比較して不安感。

3歳になったばかりの息子が幼いです

靴の左右間違う
トイレ言う時と言わない時がある
(園ではパンツで過ごしてますが家では失敗するので
オムツにしちゃってる私が悪いです)
2個と3個間違う
2つあるものをこれ何個?って聞くと
いーち、にー、て数えるのに「個」をつけてっていうと
3個といいます。笑
今日も朝からパンツに変える前におしっこ行く?って聞いて行かないと言うからそのままパンツはかせたら、漏らしてて激怒してしまいました😭反省してます

何か発達に問題あるのか心配です😂
お喋りはしてるし集団行動したり
お友達と問題なく遊べたり
発表会なども普通にこなしたり
園での生活は問題なさそうてすが
理解力がなくて……🙃

長男がその辺理解が早かったので心配です😭

コメント

ママリ

3歳ならまだ普通じゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます!
    普通ですかね?😂
    ちょっと安心しました😌
    上の子が3歳の時は少ない数の足し算くらいはしてたので😂
    理解力も様々だと言うことですかね✊

    • 2月14日
  • ママリ

    ママリ

    友達の子も長男は結構早い年齢からそんなこと出来るの??て感じの子で
    弟はのんびりさんで言葉も遅かったりで
    早い子は早い、遅い子は遅いですよ🤣🤣👌🏻

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉出始めたり、歩いたりするのが遅かったしマイペースな子なのでずっと心配してます😂
    でも個人差ありますよね😂
    なんか大丈夫な気がしてきました🩷ありがとうございます🤭

    • 2月14日
newmoon

3歳なったところだったら全然不思議じゃないです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます!
    不思議じゃないですかね😂
    皆さんの返答見て安心しました😌

    • 2月14日
deleted user

3歳半の息子ですが、
靴の左右間違う(指摘すると怒る)
2個と3個間違う
あります!

発達について疑問に思ったことはないですし、保育園でも言われたことはなかったです🤔
うちはマイペースで我の強い性格です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます!
    同じく指摘すると起こります😭
    「はんたいじゃなーい😡」と言われます😂
    今朝も靴反対だったのでこのマークがこっちだよ!と教えこみましたがこんがらがってて余計分からなくなってるみたいでした😂笑
    数字も同じですね😂
    同じ様なお子さんいて安心しました🥹
    うちも園でも特に言われた事ないのですがちょっと気になったので質問しました🙃
    お子さん大小とか短い長いとか分かられますか?

    • 2月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やはり怒りますか😂
    機嫌が悪いときは注意されるととりあえず反発してきます😭
    大小は分かるようですが、短い長いはちょっと怪しいです🤔
    あんまり真面目に教えてなかったかもです…

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

全然普通だと思いますよ😊
むしろもうすぐ3歳になる娘よりしっかりしてます笑

靴に関しては未だに上の子も反対に履くために靴底にシールを貼ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます🥺
    全然普通ですか‪❤︎ ⸝⸝
    安心しました😮‍💨
    シールありますよね♩
    買ってみたいと思います🫡

    • 2月14日