子育て・グッズ トイレの補助便座でおしっこが飛び散りにくいものはありますか?アンパンマンの補助便座を使っていると、おしっこが飛び散って便座裏が濡れる問題があります。 トイレの補助便座で、おしっこが飛び散りにくいものありませんか? アンパンマンの声、音楽、水音、の鳴るものを使ってますが おしっこが上から飛び したに垂れて?便座裏が濡れます😱 最終更新:2024年2月14日 お気に入り おしっこ 補助便座 アンパンマン トイレ ママリ コメント いーあーうーママ お子様の性別はどちらでしょうか? 補助便座を変えるのも一つの手ではありますが、尿道口が向いている向きを確認してしっかり座らせるだけで解決するかもしれませんよ! 2月14日 ママリ コメントありがとうございます! 女の子なのですがかなり力を入れて用を足しているからなのか?飛んできます(・・;) 2月14日 いーあーうーママ おしっこをする時に猫背になっていませんか? 力を入れて踏ん張ると骨盤が後ろに倒れておしっこが前に飛びやすくなります。 乗馬の姿勢のように足を横にしっかり開いて少しだけお尻を後ろに突き出す感じにすると良いかもしれません。 2月14日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠40週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
コメントありがとうございます!
女の子なのですがかなり力を入れて用を足しているからなのか?飛んできます(・・;)
いーあーうーママ
おしっこをする時に猫背になっていませんか?
力を入れて踏ん張ると骨盤が後ろに倒れておしっこが前に飛びやすくなります。
乗馬の姿勢のように足を横にしっかり開いて少しだけお尻を後ろに突き出す感じにすると良いかもしれません。