![kujira](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お宮参りの日程について悩んでいます。同じ冬生まれの方はどの時期に行かれましたか?写真撮影は同日にするべきでしょうか?別日にする方いますか?
お宮参りの日程について質問です🙇
もうすぐ1ヶ月健診がありお宮参りの日程を考えているのですが、風習どおりに1ヶ月健診が終わってすぐに行こうか、もう少し温かくなってからの3月末に行こうか悩んでいます。
同じ冬生まれの方にお聞きしたいのですが、どれくらいの時期にお宮参りに行かれましたか?
また、スタジオでの写真撮影は別日にしたほうが楽なのかなと思ってるのですが、夫と義母から一緒の日の方が良いのではと反対されました。一般的には同じ日に行うものでしょうか?別日にされた方いらっしゃいますか?
- kujira(1歳0ヶ月)
![ぱり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱり
上の子が1月生まれなのですが、お宮参りは3ヶ月の頃(4月下旬)にやりました😂
お食い初めと合同です!
下の子は夏生まれですが、こちらも10月頃の気候が安定した頃にやりました😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
12月生まれです。
暖かくなった3月下旬に行きました!
あとは義母たちが遠方にいるので、
せっかくだからお食い初めも一緒にしたかったのもあります。
撮影は同じ敷地内のスタジオに頼んだので同じ日にしました。
みなさん集まるなら同じほうが楽だと思います!
お宮参り自体もそんなに長くないですし、撮影込みで午前中で終わり、そのまま食事会、お食い初めという流れにしましたよ☺️
ちなみにちょうど桜が咲いていたので、撮影で一緒に撮ってくれて、この時期でよかったなーと思いました🌸
![なーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーな
1月生まれです!
3月半ばにお宮参りしましたよ〜
ちょうど桜が咲いていてきれいでした✿
ちなみにスタジオ撮影は前日にやり、そのまま着物レンタルして帰りました。(そういうプラン)
同じ日だと赤ちゃんも疲れちゃうし、自分も疲れそうだなと思いました!
撮影だけでも最後の方は疲れて不機嫌になってました
お食い初めは100日をちょっとすぎた4月に私・夫・子供だけでやりました!
![♫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♫
次男が1月生まれで
お食い初めと同じ日にやりました!4月です😊
スタジオ撮影も一緒にやりましたがなかなかハードでした😂
![kujira](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kujira
みなさん、お返事ありがとうございます😊✨
寒かったり暑かったりする時期は、気候が落ち着くまで待つ方も多いですよね。
日程などもとても参考になりました。
義母と夫が1日にまとめたい派なままなので、何とかゆとり持てるように説得したいと思います💦
ありがとうございました🙇🌸
コメント